求人数436,277件(4/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

管理栄養士|正社員|東京都|医療法人社団KDS大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室正社員 / 株式会社syains_医療法人社団KDS大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室

株式会社syains_医療法人社団KDS大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室 求人ID:309936960
求人の特徴
  • 学歴不問

仕事内容

【仕事内容】
栄養指導
調理・厨房業務ほぼなし
歯科医院でのお仕事を覚えてもらうことは
とても大事と思っております。
受付業務、電話対応、予約管理、会計、
器具の準備・洗浄や診療アシスト、院内清掃等をお任せします。
また、訪問診療の介助で、咀嚼嚥下機能が低下されている方に、
誤嚥せず、食べ応えがあり栄養もバランスが取れた献立などを発信し、
患者さんの栄養管理を、お任せしたいと思っています。
・マイナス1歳からの食育、口育サポート
・有病患者様への指導とサポート
なども、予定しております。

【PR・職場情報】
駅徒歩4分平日17:30診療終了!社保完備(協会けんぽ)、充実した教育体制。皆やりがいを持って働くことができます!

【求人の特徴】
紹介先施設名:医療法人社団KDS大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室
紹介元:株式会社syains (有料職業紹介事業:01-ユ-300841) 当求人は株式会社syainsで取り扱っている紹介先です

【求人のポイント】
・昇給あり
・急募
・学歴不問
・有資格者歓迎
・社会保険完備
・禁煙・分煙
・変形労働時間制

Fd618515 5115 44c7 b975 a6f091a0d5a3 Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

残業ほぼなし
8時以降出社
平日|9:00~18:00(休憩1時間)
土曜|9:00~17:00(休憩1時間)
※残業はほぼありません。
※祝日の振替出勤はありません。

勤務地

品川区

交通

-

給与

月給230,000円
月給230,000円~
■正社員(常勤)
月給22万円~(基本給180,450円、資格手当20,000円、皆勤手当3,000円)
※固定残業代を含む(16,550円/11時間)
固定残業代を超える時間外労働は追加で支給となります。
※経験を考慮して決定致します。
■試用期間あり:3か月
試用期間中の給与:19万円~(基本給185,649円、皆勤手当3,000円)
※固定残業代を含む(1,351円/1時間)
経験、前職を考慮いたしますので面接の上、決定致します。
試用期間中の給与変動あり。期間の変動あり。
経験者優遇ありですが、経験年数関わらず仕事に対する姿勢により最終的に給与が決まります。

待遇・福利厚生

社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
扶養控除内考慮
退職金あり
住宅手当
・社会保険完備
・交通費支給(上限1.5万円/月)
・セミナー参加費負担
・資格取得支援
・家賃補助(一人暮らしの方、上限1.5万円/月)
・育休産休
・奨学金制度
・子育て支援長期勤務特典
・スタッフ治療割引

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験可
ブランク可
年齢不問
新卒可
WEB面接可
必要な資格:管理栄養士
管理者経験:不要
歯科業界が初めての方でも大丈夫!院内勉強会など
しっかりサポートします♪
オーバルコート歯科室が求めている人材像
・先輩からのアドバイスに、明るく元気に「はい!」と言える素直な方
・明るい笑顔で元気よく仕事ができる自信のある方
・子供と触れ合うのが好きな方
・仕事を「お金のため」だけでなく、「自分の成長のため」と考えられる方
・愚痴、不満を言わず、いつでも感謝の気持ちを持てる方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社syains_医療法人社団KDS大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ