求人数439,002件(4/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

エステ/エリアマネージャー 業界でも高評価★【完全週休2日・土日休み可・有給消化を徹底!産休復帰90%~!】/トータルエスティックサロンPMK千葉店正社員 / 株式会社PMKメディカルラボ (トータルエスティックサロンPMK千葉店)

株式会社PMKメディカルラボ (トータルエスティックサロンPMK千葉店) 求人ID:310102117
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 年齢不問
  • 制服あり

仕事内容

★入社後、まずは店舗へ配属。スタッフとして現場で行っている技術や接遇を習得していきます。

≪サロン業務全般≫
痩身・バストアップ・フェイシャル・脱毛・
ブライダルエステの全般の技術・理論の習得美しくなりたいお客様に寄り添い、
技術の提供や美容アドバイスを行いながら、施術者・アドバイザー(カウンセラー)
としてサービスを提供し、自分自身もキレイに磨ける職業となり、
美のプロフェショナルとして活躍できます。

★サロンの現場の把握ができたら本格的にエリアマネージャーの仕事をスタートしていきます。
(現場勤務期間は個人の能力により応相談)

≪エリアマネージャー(TD/トータルディレクター)のお仕事内容≫
管理する「店舗」と「会社」をつなぐ大切なお仕事です。
先輩エリアマネージャーがサポートします。

*新卒研修・2年目や3年目のスタッフ向けのキャリアアップ研修の講師
*昇格試験の試験監督(実技試験・面談)
*シフト管理(各店長が作成したシフトの最終チェックを行います)
*スタッフとのミーティング
(各店舗の中で仕事に関しての悩みを抱えている
スタッフがいたらミーティングをかねて相談に乗っています)
*店長とのミーティング
(店舗運営を行っていくにあたって、店長のサポートを行っています)
*サロンにて接遇を担当しお客様のニーズを把握、
それをもとにメニューの改訂や新しいメニューの企画を行っています。

Thumb Thumb Thumb Thumb
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

◎実働は8時間◎
《完全週休2日制》
《残業はほとんどありません。定時退社を推進しております。》

【サロン営業時間】
平日 12:00~22:00 ※郊外店11:00~21:00
土曜 10:00~21:00
日曜 10:00~20:00
この時間内で、シフト交代制実働8時間となります。
本社勤務の場合は9:30~18:30の実働8時間となります。

勤務地

千葉市中央区

交通

給与

【正社員】
◇エステ
月給:293000円以上
エステ勤務経験者(5年以上の勤務が条件)もしくは
サロン勤務の経験がなくても講師経験(3年以上)があれば応募可
※離職後のブランクが長い方(3年以上)は対象外。

例)都内勤務:月31.3万円~

※入社後、現場勤務中は21.8~280,000円で個人の能力で応相談

★賞与年2回(7月/12月)
業績優秀者は、さらに!12月に個別賞与があります。

【コロナ感染症による緊急事態宣言中は社員とお客様の安全を最優先に考え、全店舗を自粛休業しましたが、その期間も給与は100%支給しました。※売上達成手当除く】
◎実働は8時間◎
《完全週休2日制》
《残業はほとんどありません。定時退社を推進しております。》

【サロン営業時間】
平日 12:00~22:00 ※郊外店11:00~21:00
土曜 10:00~21:00
日曜 10:00~20:00
この時間内で、シフト交代制実働8時間となります。
本社勤務の場合は9:30~18:30の実働8時間となります。

待遇・福利厚生

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社PMKメディカルラボ (トータルエスティックサロンPMK千葉店)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ