求人数439,002件(4/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

浜松町は超穴場!客層抜群のハードルが高くないパブクラブです!アルバイト / PUBクラブ ベイストーリー

PUBクラブ ベイストーリー 求人ID:310244805
求人の特徴
  • 日払い・週払い
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容

1.お客様をお迎えして隣で楽しくお話しする
2.ご注文通りにお酒を作る
3.タバコに火を点ける
4.笑顔でお客様をお見送り♪

といった、どなたでもすぐできるお仕事ばかり
難しい作業や手間は一切ありません。

【担当者より】
『長年多くの女性が在籍してきたノウハウで
それぞれの特徴やスタイルに合わせて働き易いと
感じて頂けるように努めています。』

『気になることがあれば何でも質問して下さい。
困った時にはその場ですぐにフォロー致しますよ♪』

Baystory 240817
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①19:00~04:00
[ア・パ][正]②③19:00~01:30
(1)フロアレディ
19:00~翌0:00

★週1日・1日3h~勤務OK☆
★1日3h以内(短時間)OK★
★終電まで/遅出勤務もOK
★レギュラー出勤ももちろんOK
★時間や頻度など、お気軽にご相談ください♪

(2)ホールスタッフ [A]
19:00~翌0:30

上記の間で3h~5h以内で働く時間は
あなたが決めてください!

当店は働く時間はあなたが決めるスタイル!
こちらからシフトを強制することはありません!

スキマ時間に働ける今どきスタイルのバイトです!

(3)ホールスタッフ [社]
19:00~翌0:30
※週休制

勤務地

港区

交通

山手線 浜松町駅

給与

[ア・パ]①時給3,500円~5,000円、②時給1,500円~
[正]③月給30万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)
[ア・パ][正]②③クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
(1)フロアレディ
時給3500~5000円以上
★各種バックあり
★全額日払いOK!
★経験者、週5勤務出来る方は優遇!!

(2)ホールスタッフ [A]
時給1500円以上

※経験者は給与ご相談下さい。
・随時昇給あり
・報奨金支給
・交通費全額支給
・業績給支給
・ボーナス支給
・即日体入OK!
・全額日払い

(3)ホールスタッフ [社]
月給30万円以上


◆コロナ対策万全
・入店前のアルコール消毒の徹底
・入店前の検温
・マスク、フェイスシールド着用での接客
・こまめな手洗い&うがい
・店内の定期的な換気 etc…
感染症対策をしっかりとって営業中!

待遇・福利厚生

◆各種バックあり
◆全額日払いOK
◆ナイトデビュー、業界未経験でもOK
◆経験のある方は各種優遇あり
◆送りあり
◆終電あがり/遅出OK
◆短時間勤務OK
◆Wワーク(掛け持ち)OK
◆髪型・髪色自由
◆ドレス・衣装のレンタル可能
◆ノルマ・ペナルティ・強制なし
◆お友達同士のご応募大歓迎!
◆履歴書不要
◆[社]社会保険加入制度あり

LINEビデオ通話、フェイスタイムにてオンライン面接実施中!


1週間だけ在籍、週1だけ、1日3時間未満の出勤など自由自在

ノルマもないので気兼ねなく自分らしく働けます!

熟女キャバクラではありませんが、30代から40代の方が
多数活躍しています!

★ブランクがある方、他店舗に在籍していて移店を
検討している方など様々な理由の方も大歓迎です。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※20歳以上(喫煙エリアでの勤務が必須のため)

■未経験歓迎!
■経験者の方は優遇あり
■学生・OL・フリーター・Wワーク・主婦さん…どなたでも大歓迎♪
■お酒が飲めなくてもOK
■短期OK

☆未経験者にはなるべく気兼ねしないように、
スタッフが丁寧にサポートします。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

PUBクラブ ベイストーリー

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ