求人数450,449件(4/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

住宅手当あり|この売場は買っちゃうな。ってアイデア募集中です正社員 / ふるいち トレカパークAKIBAラジ館店

ふるいち トレカパークAKIBAラジ館店 求人ID:311870218
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

「古本市場」「ふるいち」の
店舗業務をお任せします。



<仕事内容について>
▼店舗業務
・検品/値札つけ
・POPの作成/売り場づくり

・中古商品の査定/買取
・商品の発注業務

・開店/閉店の準備
・レジ/接客

▼店長業務
・アルバイトの面接/採用
・シフトの作成
・スタッフの育成/評価

売上などの数値をもとに、
販売戦略や発注計画の立案、
売場の企画などもお任せします。



<店長昇格について>
半年間、店長育成の研修を受けていただき、
社内試験に合格後、昇格となります。

最短半年~入社3年を目途に、
店長職を任せていく予定です。

241127 005
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:30~23:30
■変形労働時間制
⇒平均実働時間:40時間/1週間

※繁忙期やシフトによって、
 1日の実働時間が変動します。



■休日について
・シフト制
・月9日休み(2月は月8日休み)
※基本的に週2日はお休みです

・有給休暇
 ※年間最低5日取得
・リフレッシュ休暇(5日~10日)
・育児・介護休暇

■シフト例
10時~24時の営業時間の例:
・09:30~18:30
・15:30~24:30

※営業時間は店舗により異なります。
※22時~翌5時まで18歳以上の方(省令2号)

勤務地

千代田区

交通

山手線 秋葉原駅

給与

[正]月給22.2万円~
[正]店長・マネージャー候補(販売)、レジ打ち、販売その他
※経験や能力を考慮の上、優遇いたします。



■昇給年1回(4月)

■賞与年2回(5月・11月)
■決算賞与あり 
※会社業績による
(実績:2021年/2022年)

■各種手当あり
・役職手当(店長/月4万円~)
・残業手当
・慶弔手当

■年収例
・25歳/入社3年目/店舗スタッフ歴3年
⇒年収:390万円(基本給+賞与2回)

・30歳/入社4年目/店長経験1年
⇒年収:420万円(基本給+賞与2回)

・35歳/入社7年目/店長経験4年/マネジャー3年
⇒年収:530万円(基本給+賞与2回)
≪交通費≫ 一部支給
■上限10万円/1ヵ月

待遇・福利厚生

<お住まいに関わる福利厚生>

■借上社宅制度
(異動による引越の場合利用可)

・地域や扶養家族数、在住年数に応じて補助
 例)埼玉在住 扶養1名 月4万2000円
   大阪在住 扶養2名 月4万8000円

■住宅手当
(持ち家や自己名義賃貸の場合対象)

・地域や扶養家族数に応じて補助
 例)埼玉在住 扶養1名 月2万7000円
   千葉在住 扶養0名 月1万7000円



■各種社会保険完備
■交通費支給あり
(上限10万円/1ヵ月)

■昇給年1回(4月)

■賞与年2回(5月・11月)
■決算賞与あり 
※会社業績による
(実績:2021年/2022年)

■各種手当あり
・役職手当(店長/月4万円~)
・残業手当
・慶弔手当
・引越手当
(異動に伴う引越費用は会社が全額負担)

■有給休暇 ※年間最低5日取得
■リフレッシュ休暇(5日~10日)
■育児・介護休暇
■異動転居休暇

■企業型確定拠出年金
■従業員持株会
■財形貯蓄制度

■各種研修あり
(店長育成研修、動画研修等)
■車通勤可(店舗による)
■制服貸与
■屋内原則禁煙

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<販売初挑戦の方も歓迎>

販売の経験はもちろん、
職歴、学歴に関係なくご応募いただけます。
ぜひ一度、ご検討ください!

※22時~翌5時まで18歳以上の方(省令2号)



<こちらの経験を活かせます>

①業種問わず、バイトリーダーなど
 役職を任された経験がある方

②店長経験がある方

③販売に限らず接客経験がある方

上記のご経験をお持ちの方は、
経験に応じて給与等を優遇いたします。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ふるいち トレカパークAKIBAラジ館店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ