求人数445,597件(5/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【ほぼ残業なし】\土日休み★未経験OK/派遣コーディネーター正社員 / KSキャリア バイトル採用係

KSキャリア バイトル採用係 求人ID:311946388
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • 即日勤務OK
  • ネイルOK

仕事内容

◆==◆==◆==◆==◆==◆
  求人に応募した求職者へ
  お仕事紹介をする
  人材派遣コーディネーター
◆==◆==◆==◆==◆==◆

<おしごと内容>
●お仕事紹介の面談対応
…Web/電話
●ヒアリング内容をPC入力
●登録スタッフのフォロー
●事務処理/書類作成
●担当営業への引継ぎや共有
など

<ポイント>
人と企業を繋ぎ、働きたい気持ちを
カタチにするやりがいのあるお仕事。

初めての方も挑戦しやすいように
しっかりとサポートします。

お仕事帰りに駅ビルでショッピングが可能な
駅から徒歩5分圏内の職場です。

土日休みのため
メリハリのついた働き方が可能ですよ。

230922 458028 001 it cw 71307 230308 458028 004 pt cw 57040 220929 458028 002 pt cw 44300 230221 197024 001 pt cw 55560 230710 458028 003 230710 458028 006 220214 458028 001 pt cw 30374 220222 458028 001 pt cw 30935 230710 458028 230915 458028 001 pt cw 70902 230710 458028 002 pt cw 66083 211214 458028 002 pt cw 27032
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00〜18:00
■勤務シフト:週5日

<シフトについて>
・月~金の平日のみ
・休憩60分

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

*ほぼ残業ナシ

プライベートも充実☆*。

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

☆*゚20代~50代の男女が活躍中゚*☆
 ☆活気があって元気な職場です☆

勤務地

中央区

交通

山手線 東京駅

給与

時給1400円〜
【給与備考】
・時給1400円
・残業手当支給

・昇給あり(正当に評価)
・各種手当あり

▼収入モデル▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎時給1400円 × 8h × 21日勤務 (週5日)
→月収23万5200円
_________________

\\当社で経験を積んで収入アップ//
◆時給1450円  …未経験の方
◆時給1500円以上…経験のある方

※上記の時給は一例です
 ご紹介するお仕事によって時給帯が決まる

待遇・福利厚生

■社会保険制度(法定による)
■年末調整(法定による)
■服装自由(オフィスカジュアル)
■ネイル・ピアスOK(派手すぎるのNG)

■研修制度あり
…しっかり研修があるので
 イチから身に着けることができます
■屋内禁煙
■休憩室完備

最短で2日後に採用が決まる!?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1日目:応募→その日Web面談


2日目:就業先へご紹介・顔合わせ
    当日に採用の合否が決まります。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■基本的なPC操作ができる方
・文字入力
・コピーペースト
■人と会話することが好きな方

▼未経験OK・学歴不問▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■髪型・髪色自由(派手すぎるのNG)
・茶髪まで

▼こんな方にオススメ▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■未経験・経験ある方(事務、PC操作など)
■コールセンター、接客経験のある方
■フリーターの方
■今すぐ始められるお仕事がしたい
■接客スキルなどを活かしたい

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

KSキャリア バイトル採用係

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ