求人数451,954件(4/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト パート 正社員

【自動車販売店での一般事務スタッフ(正社員)】賞与あり&残業ほぼなしで私生活も安定・充実!アルバイト / 北北海道三菱自動車販売株式会社

北北海道三菱自動車販売株式会社 求人ID:312937193
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 即日勤務OK

仕事内容

※ぜひ最後まで読んでください※
【私たち北北海道三菱自動車販売です】
D&Dグループの一員として自動車販売、
整備、自動車のリース業などを行い
北海道内に3店舗展開しています

あなたにおすすめのポイント:
■車通勤OK(無料の駐車場あり)
■残業ほぼなし!月5時間程度
■住宅手当など充実の福利厚生
■賞与あり!年間3ヶ月分支給
■接客・事務職の経験者優遇
■経験に応じて昇給・昇格あり
レンタカーの受付、貸渡、洗車、お客様送迎
■ 店舗を新規オープンします。
新しいメンバーとイチから素晴らしい店舗を作り上げてください!
・ 女性の方も大活躍!!男女とも大歓迎!
・ ノルマはありません。未経験者も転職検討の方も歓迎!
・ 未経験者歓迎!! 入社後しっかりとした研修があります!!

【仕事内容】

・レンタカー店舗業務全般
・アルバイトスタッフへの業務指示・シフト管理(正社員)
・店舗の売上管理や日次締め作業(原則、正社員)

◇ レンタカー店舗での通常業務
《接客》
レンタカーを借りに来られたお客様へのご料金説明や、
お客様を予約されたお車へご案内、返却に来られたお客様の
対応・追加料金の精算業務などをしていただきます。
女満別空港に行っていただき、送迎車へのご案内をする
業務をお願いすることもあります!
《回送》
レンタカーの補充や、返却された車の移動など簡単な
回送業務も行っていただきます。

【勤務地】
■大空町 女満別空港近隣店舗
(研修時は旭川/千歳に来ていただく事があります)
受動喫煙対策 :敷地内禁煙(詳細は面接時にお尋ねください)

1 2 3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、パート、正社員
勤務時間

08:00~20:00
(休憩1時間、所定労働時間7.5時間)
【正社員】
①08:00~16:30
②09:30~18:00
③11:30〜20:00
※勤務時間は一例です。残業月平均:10時間程度
※繫忙期は残業時間が増える事があります。

【アルバイト/パート】
①08:00〜16:30
②09:30〜18:00
③11:30〜20:00
※1日6時間〜相談可
※繫忙期は残業をお願いする事が

勤務地

その他北海道

交通

女満別空港

給与

月給17万円〜22万円

【正社員】
♦月給175,000円~240,000円
※年齢や経験等考慮の上、規定により決定します
・基本給 月170,000~220,000円
・住宅補助手当 月5,000~20,000円




【パート/アルバイト】
♦時給1,150円~
※年齢や経験等考慮の上、規定により決定します

経験を積まれた後は、勤続年数あわせて決定します。

昇給年1回
賞与年2回(7月、12月)
※年間3.0ヶ月(アルバイト/パートは原則賞与はありません)

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備
■住宅補助手当(10,000円~20,000円/月,規定有)
■車両優待購入
■再雇用制度
■社員研修制度

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【必須要件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■基本的なPC操作ができる方
※メール/ワード/エクセル入力など
■事務職(出納業務)もしくは接客業の経験者優遇
\20代30代の活躍中!/
■明るく対応ができる方歓迎

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

北北海道三菱自動車販売株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ