求人数440,398件(4/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

営業経験者☆大手商社で安定的な高収入を実現!!/食品パッケージ正社員 / 株式会社シンギ 金沢営業所

株式会社シンギ 金沢営業所 求人ID:314513583
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • ネイルOK

仕事内容

創業93年の老舗食品パッケージ商社
にて企画営業をお願い致します。


【基本的な流れ】
□ニーズの発掘
  ▼
□商品提案
  ▼
□見積作成
  ▼
□受注


【具体的には】
■顧客ニーズのヒアリングおよび提案営業
   ▼
■商品提案および見積書の作成
   ▼
■受注管理および納品スケジュール調整


【その他】
■展示会やイベントへの参加、運営サポート

■食品パッケージの新規顧客開拓
 および既存顧客のフォローアップ


【取扱商品】
コンビニのスイーツの容器、食品容器
食品関連機械
冷凍食品  など

【顧客】
包材商社、食品メーカー、飲食店など

【比率】
既存:新規  9:1

Gazo 20250227 1058 54 000000 pit 1
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:00~17:30
●実働時間7.5時間 休憩1時間
●1年間単位の変形労働時間制
 総労働時間:1,875時間
 月平均:約156時間


【年間休日120日】※昨年度実績
●有給休暇あり
 初年度10日間(入社時3日間)~最長20日間
 そのうち最長37.5時間まで、
 1時間単位でご利用頂けます!
●長期休暇あり
 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、
 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇


【現役スタッフさんのある日のスケジュール】
09:00~ 勤務開始

09:30~ 商談用の資料作成

11:00~ お客様先に訪問・商談

12:00~ 外出先にて昼食

13:30~ 既存のお客様と打ち合わせ

15:00~ 帰社
      翌日の商談先の資料を作成
      本日お伺いしたお客様にお礼のメールを送付

17:30 業務終了

勤務地

金沢市

交通

北陸新幹線 金沢駅

給与

[正]月給22.8万円~
[正]法人営業、ルートセールス・ラウンダー、企画営業
月給228,000円~
能力考慮の上初任給を決定致します。


【手当等】
●昇給あり 年1回
●賞与あり 年2回
2024年度平均実績:4.9ヵ月分
●残業手当あり(全額支給)
●家族手当あり
 5,000円~25,000円


【年収の例】交通費等は含みません
●月給25万+賞与4.9か月(昨年実績)
 =年収 4,078,000円

●月給28万+賞与4.9か月(昨年実績)
 =年収 4,585,000円


【福利厚生】
●社会保険完備
●会社負担任意保険
 ・がん保険(60歳以下)
 ・総合福祉団体定期保険
 ・脳ドッグ受診制度(隔年/40歳以上)
 ・配偶者健康診断制度(扶養対象且つ40歳以上)
 ・通信教育補助制度
●育休・産休制度:実績あり
≪交通費≫ 全額支給
<車通勤OK>

原則全額支給
※当社規定による

●マイカー、バイク通勤可能
●転勤なし

待遇・福利厚生

【給与関連】
●昇給あり:年1回
●賞与あり:年2回(昨年度実績/4.9ヵ月分)
●社会保険完備
 ・健康保険
 ・厚生年金
 ・雇用保険
 ・労災保険
●会社負担任意保険
 ・がん保険(60歳以下)
 ・総合福祉団体定期保険
 ・脳ドッグ受診制度(隔年/40歳以上)
 ・配偶者健康診断制度(扶養対象且つ40歳以上)
 ・通信教育補助制度


【休日関連】
●残業:月20時間程度
●年間休日115日※昨年度実績
●土日祝休
●有給休暇あり
 初年度10日間(入社時3日間)~最長20日間
 そのうち最長37.5時間まで、
 1時間単位でご利用頂けます!


【その他】
●車、バイク通勤可

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

≪学歴≫
大卒以上


≪必須≫
■営業経験 1年以上
■基本的なPC操作ができる方
■第一種運転免許普通自動車


≪採用率UP≫※必須ではありません
■食品パッケージの営業職経験者


※40歳未満(長期キャリア形成の為)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社シンギ 金沢営業所

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ