求人数449,628件(4/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

希望の働き方ができる正社員募集☆年間休日130日や、月30万以上も可☆大阪万博のお仕事もあり ※0026[030]正社員 / テイケイ株式会社_テイケイ株式会社

テイケイ株式会社_テイケイ株式会社 求人ID:316325659
求人の特徴
  • 制服あり
  • 祝い金あり
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎

仕事内容

【仕事内容】
■仕事内容■

施設警備とは、
官公庁や商業施設などに常駐し、
施設内の巡回・
人や車両の出入りの管理・
防犯カメラのモニター監視など、
屋内で警備業務をするお仕事。

屋内なので、
雨が降ろうが、
雪が降ろうが、
カンカン照りの夏だろうが、
寒風吹きまくる冬だろうが、
風が吹こうが、
黄砂が舞おうが、
あまり気になりません。

お手洗いや休憩室、ロッカーも完備。
制服や靴も置いて帰れるから、
通勤時も身軽でラクラク。

ルーチンワークが多いので、
勤務後のプライベートも
ほぼスケジュール通り。
平和な日々が過ごせてしまいます。

・・・・・

気になる最初の配属先は、
都内の某巨大公共施設を予定。
ここでキッチリと
警備員のイロハが学べます。

この超有名施設はテイケイが警備担当。
先輩や仲間の警備員がたくさんいます。
安心できる環境だから、
仕事を覚えらるのに最適♪

※名前出しできないというだけで、
 決して怪しい施設ではないです。
 どうぞご安心くださいw

【PR・職場情報】
★稼げるも、休めるも選べる正社員

正社員には自由なんてものはない。
自分らしい暮らしができなくなる。
会社都合で自分を大切にできない。

そんな風に思っていませんか?

テイケイの正社員は、違うんです。
稼げて・休めるんです!

自分の都合をしっかり優先させてOK!
正社員なのに柔軟な働き方ができる!
年間休日130日!月収30万以上も可!

そんなウマイ話、あるわけない?
そうなんですか?
でも実際、それでやってけてる先輩、
テイケイにはゴロゴロいますから。

「テイケイで働いてなかった日々、
 モッタイなかったな~って、
 かなり思うワ、マジで」

とある先輩のつぶやきですw

・・・・・・

25年4月から開催の大阪万博も
テイケイが担当します!
そう、あの大阪万博です♪
自慢じゃないですけど、
けっこうメジャーな企業なんですよ~。
大手企業で安定して働きたい方、
オススメです♪

【求人の特徴】
「この部活に出会うために入社した…のかも」

テイケイでは、社内部活が盛んで、
けっこうイロイロあるんですけど、
一番新しく生まれたのが、野営部。

野営って、つまりキャンプです。

けっこうユルイ感じなので、
苦労して山登りとかはしないで、
普通にキャンプだけします。

火を起こして、
アウトドアクッキングとかして、
「外で食うとなんかウマイよね」
とか言ったりして(笑)
まったりビール飲んで、
ユル~イ話をしたり、
夜になったら星空を見上げたり。

大したことは何もしてないのに、
「なんか生きてるワ~、俺」
という充実感が味わえちゃう。
なんかこう、イイ感じです。

テントで寝ると翌朝はなぜか
なんの苦労もなく早起きできて、
コーヒー沸かして飲みながら、
「また部活でキャンプしたいから、
 仕事も頑張ろっかなぁ(笑)」
とすがすがしい気持ちになれます。

ちなみに野営部の活動は、隔月適時。
1ヵ月おきに、よさげな時にやる、
それもまたイイ感じです。

「野営部に入りたくて、
 テイケイに入社しました~!」

という人がいてもイイかな、
なんて思ったりもしますが、
会社の人には、そういうことは、
思ってても言っちゃダメじゃん、
とか言われそうです(笑)

【求人のポイント】
・シニア応援
・昇給あり
・週2~3日からOK
・シフト自由・選べる
・高収入・高月給
・交通費支給
・急募
・駅から5分以内
・昇格あり
・週4日からOK
・週5~6日からOK
・副業・WワークOK
・土日祝のみOK
・主婦・主夫歓迎
・資格取得支援あり
・長期
・フリーター歓迎
・学歴不問
・残業月20時間以内
・平日のみOK
・学生歓迎
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・週払いOK
・有資格者歓迎
・月1シフト提出
・研修あり
・社会保険完備
・制服貸与
・50代以上応募可
・賞与あり
・ブランクOK
・育休制度あり
・残業月20時間以上
・家庭都合休OK
・シフト制
・40代以上応募可
・第二新卒歓迎
・産休制度あり
・育児サポートあり
・入社祝い金あり
・週5からOK
・週6からOK
・産休・育休取得実績あり
・変形労働時間制

4aa55a52 3135 4366 bbab 3fadb50653bd 581255 B798d7fa 09c1 43d6 9470 48562825c713 666310
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00~09:00
【勤務時間詳細】
1ヵ月ごとのシフト制
※週3日〜ok
※日勤だけ、夜勤で稼ぐなど自由
※残業月平均20時間以内
※残業無しで退勤も可

〜希望に応じて働き方を選択〜
【当務】例)9:00〜翌9:00/実働16時間
【日勤】例)9:00〜18:00/実働8時間
【夜勤】例)18:00〜翌9:00/実働10時間

勤務地

さいたま市大宮区

交通

大宮駅

給与

日給9,600円~21,300円
(1)当務/日給2万1300円~
(2)夜勤/日給1万3800円~
(3)日勤/日給9600円~

※令和7年4月1日以降給与アップ!
(1)当務/日給2万2294円
(2)夜勤/日給1万4644円
(3)日勤/日給1万360円

○交通費:全額支給

☆最初は主に都心の大型施設等に配属。
☆仕事のイロハを学びながら経験値を上げます。
☆各種資格を取って次の配属先へステップUP!

○入社から2ヶ月間は週払い
○入社から3ヶ月目以降は月2回払い
 (毎月10日・25日振込)

★賞与年2回(6月・12月)
○ 週4日以上/在籍3ヶ月以上の方に全員支給!
 (1回15~25万円)
○上記以外の方には寸志支給(規定)

■入社祝金6万円※規定あり
■研修手当3万円
■研修支度金1万円
■班長手当1万円/月
■統括班長手当3~5万円/月
■検定手当300円/日(当務の場合は600円/日)
■研修中の昼食弁当代無料+夕食手当支給(3000円)
 夕食手当は毎日1000円ずつ現金支給

待遇・福利厚生

■賞与年2回(6月・12月)
◎週4日以上、在籍3ヶ月以上の方
 ※上記以外の方には寸志支給(規定)
■入社祝金6万円(規定あり)
 ※研修終了後1万円、10勤務後5万円支給
■研修手当3万円(23h)
■研修支度金1万円
 ※研修終了後、現金支給
★昼食弁当無料
★夕食手当3000円(1000円/1日)
■制服・装備一式無料貸与(預り金ゼロ)
 通勤リュック、革靴や靴下、
 ワイシャツなども無償提供
■制服クリーニング無料
■交通費全額支給
■直行直帰制
■残業手当/資格手当/班長手当有(規定有)
■施設検定2級手当(1勤務につき300円)
 22日勤務で月間6,600円プラス!
 その他各種資格手当有
■資格取得支援あり
 費用は全額会社負担
★試験対策で社内講習有
 (社内講習も給与有+昼食弁当)
■社会保険・雇用保険加入
■健康診断費用会社負担(雇用時・定期)
■内勤社員登用制度あり
 (営業職/指令職/総務職etc)
■社員紹介制度
 現在、紹介者へ最大10万円、
 紹介された方に最大6万円支給!
 ※随時変更しているので
  詳しくは採用担当にご確認下さい。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

★これまでの経験は一切不問。

先輩たちの前職は本当に様々。

調理師、不動産営業、広告営業、
コンビニエンスストア店長、
スポーツインストラクター、配送ドライバー、
食品工場の衛生管理者、出版社の編集者、
グラフィックデザイナー、家具職人…等々。

8割以上が警備未経験での転職です。

※同業からの転職者(警備経験者)も
 2割近くいます。

「テイケイは給与がイイと聞いたので」
「テイケイの現場の方が魅力的だったので」
…など、評判を聞いて、転職してきました。

※勤務条件や配属先選考基準によっては
 募集勤務地以外での勤務をお願いする場合があります。
 周辺含め都内各地に多数現場がありますので
 面接時にご希望をお知らせください。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

テイケイ株式会社_テイケイ株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ