求人数453,383件(5/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

1日体験毎日受付中!無料送迎!寮(即日可)指名・同伴料あり!アルバイト / NEO SNACK L (ネオスナック エル)

NEO SNACK L (ネオスナック エル) 求人ID:316673312
求人の特徴
  • 日払い・週払い
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

(1)フロアレディ
ドリンク作りや接客などのお仕事★不安な方は1日体験OK

(2)(4)ホールスタッフ
お客様へのドリンク提供やキャストのサポート、開店準備、閉店後の片付けなど、ホール内で行う業務全般

(3)幹部候補
スタッフ・キャストの教育や管理、お客様へのサービス提供を通じて、店舗の品質向上をリードしていただきます。

20250328111111111
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①20:00~01:00、③19:00~01:30、20:00~01:30
[正]②16:30~01:30
(1)フロアレディ
レギュラー/20:00~翌1:30
アルバイト/20:00~翌1:30の間で1日3時間から可能
※金・土・祝前日/翌2:00迄

(2)ホールスタッフ(正社員)
(3)ホールスタッフ(幹部候補/正社員)
16:30~翌1:30
※金・土・祝前日/翌2:00迄

(4)ホールスタッフ(アルバイト)
19:00又は20:00~翌1:30
※金・土・祝前日/翌2:00迄

勤務地

札幌市中央区

交通

札幌市営南北線 すすきの駅

給与

[ア・パ]①時給3,000円~、③時給1,600円~
[正]②月給33万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、③クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
[正]②クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)、店長・マネージャー候補(ナイトワーク系)
(1)フロアレディ
レ/日給15000~25,000円
ア/時給3,000円~
※経験により優遇

(2)ホールスタッフ(正社員)
月給330,000円~又は月給370,000円~
※経験等考慮
(試用期間3カ月/月給30万円~33万円)

(3)ホールスタッフ(幹部候補/正社員)
月給500,000円以上 ※経験等考慮
※試用期間なし

(4)ホールスタッフ(アルバイト)
時給1,600円~(試用期間3カ月/時給1,400円~)

待遇・福利厚生

(1)フロアレディ
◇1日体験可能
◇衣装貸出(無料)
◇寮完備(即日可)
◇日払い可
◇指名料・同伴料バック
◇提携託児所有
◇ノルマ・罰金なし
◇無料送迎
◇諸手当有
◇短期・週末勤務可
◇お酒の飲めない方可
◇社員旅行あり

【各種手当/正社員】
・売上手当(年4回)
・日払いOK
・賞与あり
・各種手当あり(売上、住宅、紹介手当等)
・随時昇給・昇格あり
【各種手当/アルバイト】
・日払いOK
・随時昇給・昇格あり
・正社員登用の途有

<共通項目>
社会保険完備
寮完備
慶弔規定
送迎あり
食事補助あり
制服貸与
社員旅行あり
喫煙可

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

20歳以上(喫煙場所での勤務が必須のため)
《歓迎条件》
・未経験者(女性も活躍中)
・主婦(夫)
・フリーター など
【過去の採用実績/業種例】
・ファッション/アパレル・事務職・コールセンター・化粧品販売・受付・営業職(各種業種)・携帯販売業・家電量販店販売業・ホテル業・コールセンター業・新卒 など

(3)幹部候補
・サービス業経験者尚可
・ナイトワーク経験者尚可
・人材管理・育成経験者尚可

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

NEO SNACK L (ネオスナック エル)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ