求人数435,905件(5/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

未経験◎☆4以上のイタリアン!土日は入れる方積極採用中☆アルバイト / TRATTORIA PIZZERIA IL LUPONE イル ルポーネ 中目黒

TRATTORIA PIZZERIA IL LUPONE イル ルポーネ 中目黒 求人ID:316850080
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由

仕事内容

+*+*+*+*+*+*+*+*+
\未経験者さん歓迎♪/
中目黒の人気イタリアン
扶養内勤務やWワーク、フルタイムもOK!
+*+*+*+*+*+*+*+*+

【仕事内容】
◆お客さまのご案内
◆配膳・下膳
◆ドリンク関係
◆お会計 ほか

ホール業務を中心におまかせします。
さまざまなお客さまとコミュニケーションをとり、楽しみながら働いていきましょう!

\\未経験でも責任感のある方なら大歓迎です!//
「飲食業ははじめて」という方も、基本から丁寧にお教えするのでご安心くださいね◎
わからないことは何でも質問してOK!
積極的な姿勢で学んでいきましょう★

Img 0357
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]11:00~23:00
◇週2~OK
◇1日3時間~OK
◇ダブルワーク可能!

どれくらいシフトに入れるかも変更OK!
どしどしご相談下さい~

\土日勤務の方は優遇採用中!/

◇完全シフト交代制(LINEでOK)
◇有給休暇あり

学生がほとんどの店舗だからこそ
テスト期間に週0日でもOK!
冬にスノーボードのインストラクターをする為に
長期でお休みするスタッフも。

心機一転のバイトも探してみて下さいね!
シフトはしっかり合わせます◎

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
緊急事態宣言の発出に伴い下記の期間中、
全店の営業時間を短縮して営業する場合もございます。
____________________

勤務地

目黒区

交通

東京メトロ日比谷線 中目黒駅

給与

[ア・パ]時給1,300円~
[正]月給24万円~
[ア・パ][正]ホールスタッフ(配膳)、皿洗い・洗い場
アルバイト・パートの場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・時給1300円
・試用期間あり

正社員の場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピザ職人・ピッツァイオーロ
月給230,000円~
11:00~23:00(休憩あり・シフト制)

★身につくスキル! 学べる知識!
ワインの知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 チーズの知識
≪交通費≫ 全額支給

待遇・福利厚生

◇履歴書不要で安心!
 面接時に関しては
 カンタンなシートを記入いただくので
 手ぶらでお越し下さい◎
 採用決定時は正式な履歴書を
 ご記入いただきます。

◇従業員割引あり
 従業員と一緒であれば
 友達もご家族も割引になります!

◇正社員登用あり 

 まずはアルバイトで入ってもらって
 気に入ってもらえたら
 正社員として働いてほしいです!
 
・昇給あり(随時)
・まかないあり
・制服貸与
・社会保険完備(規定あり)
・有給休暇(規定あり)


お客様と従業員の健康と安全を
最優先に考えておりますのでご安心くださいね!

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人柄採用

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・経験、学歴、年齢不問
・学生歓迎
・フリーター歓迎
・主婦(夫)歓迎
・土日出勤可能な方は優先採用中

もちろん、飲食経験や
キッチン経験などある方は
優遇致します★

【 こんな方にピッタリ! 】
■明るく元気に働ける方
■イタリア料理の技術全般をしっかり見につけたい方
■小さな明るいお店で活躍したい方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

TRATTORIA PIZZERIA IL LUPONE イル ルポーネ 中目黒

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ