求人数448,504件(4/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

学生さんでも安心して働けるお店♪お友達同士で体験だけでもOK☆アルバイト / サザンクロス佐賀

サザンクロス佐賀 求人ID:316930121
求人の特徴
  • 日払い・週払い
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK
  • 託児所あり

仕事内容

(1)フロアレディ
お客様と楽しくお喋りしながら
簡単なお酒を作るだけのお仕事です♪
迷惑なお客様の入店はお断りしています!
※マスクを着用しての勤務もOK

【店内での業務だけ♪】
・キャッチなし
・アフターなどの店外業務禁止!
・売上ノルマなし!
・勤務中携帯を持たなくてOK!
・待機中時給カットなし!

(2)(3)男女ホールスタッフ
最初はドリンク運び・片付け等のホール業務をお願いします。
AIオペレーションシステムを導入している為、難しい業務は一切ありません。

Bcvhgiu897
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①②20:00~01:00
[正]③18:00~02:00
(1)フロアレディ
20:00-翌1:00(残業なし)
※1日1h~5h勤務
※シフトや勤務時間帯はご相談下さい
※平日のみ・週末のみの勤務OK
※終電・終バス考慮
※送迎あります!

<体験入店も大歓迎!!>
時給3000円保証☆
当日19時までに受付(簡単な面接)すれば、
その日に体験入店できます♪
まずは、お気軽にご応募ください♪

(2)男女ホールスタッフ
[アルバイト]
20:00-翌1:00
※時間帯・曜日応相談

(3)男女ホールスタッフ
[正社員]
18:00-翌2:00
※休憩1h
※女性スタッフも活躍中☆

<法令遵守>
総合レジャーサービスグループは、
法令違反になる行為(延長営業・キャッチ・スカウト)を一切しておりません。

勤務地

佐賀市

交通

長崎本線 佐賀駅

給与

[ア・パ]①日給15,000円~40,000円、②時給1,700円~
[正]③月給30万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)
[ア・パ][正]②③クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
(1)フロアレディ
日給1万5000円~4万円+各種手当
※出勤日数や経験により決定!
◆給料日月3回(10日・20日・末日)
◆ボトルバック有
◆日払いOK!
◆同伴・アフター等の店外業務しないでOK!
◆ノルマなし!(競争がないのでバチバチした関係ゼロ)
◆お酒飲まなくてOK!(車通勤者も沢山います♪)
◆体験入店の場合:日給1万5000円~4万円保証☆

(2)男女ホールスタッフ
[アルバイト]
時給1700円~

(3)男女ホールスタッフ
[正社員]
月給30万円以上
※業界問わず前職の給与を考慮し決定致します。

待遇・福利厚生

(1)
日払いOK
私服勤務OK
キャッチ・ノルマなし
待機中時給カットなし
1日体験・見学OK
店外業務一切なし!
ヘアメイク有
託児手当有(お子さん1人につき毎月1万)
寮完備
送迎有
制服貸出有
個人ロッカー有
友達紹介制度

(2)(3)
[正社員]
社保完備
単身寮有(応相談)
保養所利用可(鹿児島県屋久島、宮崎日南等)
マイカー通勤可(駐車場は自己負担)
企業内託児所有(Sogo Kids)
健康診断有

[アルバイト]
雇用保険有
正社員登用制度有

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

18歳以上

(1)
未経験者大歓迎
学生・フリーター・主婦・OLさん・大歓迎
※ブランクのある方も大歓迎
※お酒が飲まなくていいので車通勤OK

(2)(3)
未経験者大歓迎
年齢・学歴不問!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

サザンクロス佐賀

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ