求人数440,015件(4/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【ドライバー】[準中型免許必須]実務未経験OK!転勤なし◎時短勤務もOK♪遠方・積込なし正社員 / 株式会社山徳商事

株式会社山徳商事 求人ID:317635219
求人の特徴
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

春からの転職も大歓迎!
異業種から転職実績あり♪

\主婦さん活躍中!!/
[遠方/積込/深夜/残業なし]
子育てと両立しやすい◎
エリアは練馬区近辺のみ!
片道1h以内の勤務で自分のペースで働ける♪
転勤もないので家庭と両立しながら、長期安定勤務!

▼おすすめPOINT多数♪
*ボーナス年2回
*日給or月給選べる
*ネイル/ヒゲ/髪色自由


≪お仕事内容≫
ミキサー車(3~10tトラック)で
生コンクリートを配送していただくお仕事です!

生コンクリートはレバーを操作して
流すので、荷下ろし無し!簡単!

1日3~4現場を回ります◎
納品先は無線で指示してもらえるので
道に詳しくなくてもOK!
* … * … * … * …* … * …
▼ココがPOINT▼
・最初は先輩社員が同乗します♪
└フォロー体制も充実なので安心です!

・練馬区近隣が納品先!
└片道1時間以内の場所がほとんど◎
* … * … * … * …* … * …

6139116jdm
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

週5日以上、1日6.5時間以上
≪勤務時間≫
【1】7:30~17:30(実働8時間)
【2】9:00~17:30(実働6.5時間)

シフトはライフスタイルに合わせて選べます!
フルタイムでしっかり働きたい方は:【1】
時短で朝の余裕を持ちたい方は:【2】などなど…
お気軽にご相談ください♪
=======================
~1日の業務イメージ~
07:30~出社(車両の準備、積み込み、納品先の確認!)

8:00~1社目の納品先に出発!
↓ 
10:30~2社目の納品先に出発!

12:00~帰社・昼食

13:00~3社目の納品先に出発

14:30~4社目の納品先に出発

16:30~17:30帰社(車両整備・清掃・明日の準備が終わったら退社!)
=======================

勤務地

練馬区

交通

西武池袋線 石神井公園駅 車 8分
西武池袋線 練馬高野台駅 車 9分
都営大江戸線 光が丘駅 車 10分
西武池袋線 大泉学園駅 車 11分
有楽町線 地下鉄成増駅 車 13分

給与

【1】月給27~32万円 【2】日給1万2500円以上 +賞与年2回
\日給・月給どちらか選べます!/
【1】7:30~17:30(実働8時間)の場合→月給制27~32万円
【2】9:00~17:30(実働6.5時間)の場合→日給制1万2500円以上

「家族との時間を大切にしたいから【2】」
「高収入で安定したいから【1】」
などなど、お気軽にご相談ください♪

※研修期間も同条件です
※給与は経験・スキルにより決定いたします。

◆賞与あり(年2回)
◆資格手当
└コンクリート技士:1万円/コンクリート主任技士:2万円

支払方式:月1回

交通費:なし
◆車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり)

待遇・福利厚生

◆社会保険加入可
◆車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり)
◆制服貸与
◆髪型・髪色自由
◆ピアス・ネイル・ヒゲ可
◆資格取得制度あり
◆休憩室あり
◆短時間勤務制度あり
◆キャリア相談制度あり
◆産前産後・育児休暇あり
◆慶弔休暇あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<必要な資格・経験など>
■準中型免許

上記資格があれば、経験・スキルは不問です◎
まずはお気軽にご応募ください!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社山徳商事

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ