求人数448,480件(4/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

※急募【パクチー&タイ好き集まれ】年齢・性別・国籍問わず活躍アルバイト / ソムタムダー トウキョウ (SomtumDer TOKYO)

ソムタムダー トウキョウ (SomtumDer TOKYO) 求人ID:318366161
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 高校生歓迎
  • 急募
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容

============
【ホール】
☆料理のご提供
☆ドリンク作り
☆お客様とのコミニュケーション

【キッチン】
☆簡単な調理補助◎

※イチから丁寧に指導するので
 未経験でも安心♪
※一品料理のアイデアも受付中
→実際に、メニュー化したものもあります◎
============

・平日のお仕事終わりに【接客業務】だけ…
・土日にフルタイムでガッツリ稼ぎたい…
アナタに合った働き方が可能です♪

優しくて明るい仲間たちと
一緒に楽しく笑って働きませんか!?

07237a56 2be9 4154 9a5e 79cb4e8ccf6e
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]10:00~15:00、17:00~23:00
=======
【営業時間】
◆11:30~15:00
◆17:00~23:00
日曜営業
=======
◇週1~OK
◇1日3h~OK

※別のお仕事との兼ね合いがある方、
 大学のテストなどがある方、
 ご家庭の用事がある方、
 お気軽にご相談ください!

勤務地

渋谷区

交通

山手線 代々木駅

給与

[ア・パ]時給1,170円~1,500円
[正]月給26万円~
[ア・パ][正]ホールスタッフ(配膳)、バリスタ、フード・飲食その他
============
◆通常時給:1170円~1500円
◆深夜時給:時給25%up(22時以降)
============

◆経験と出勤日数を考慮で面接で時給決定
(経験者優遇)
◆交通費全額支給
◆昇給あり
 (やる気次第で時給UP!)
◆絶品まかないあり
 (タイ料理好きにはたまらない!)


楽しく働きたい!
海外に興味がある!
パクチーが大好き!
未経験だけど元気がある!
そんな方にぜひおすすめです◎

※不安な点、不明点があったら
 お気軽にご相談ください!
≪交通費≫ 全額支給

待遇・福利厚生

◇タイ料理が覚えられちゃう◇
休憩中とかに教えてもらえちゃいます!

=========
アルバイト・パート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■制服貸与
■交通費全額支給
■1食150円のまかない
 …全てのメニューから選べます!
■社員登用あり
■髪型・髪色自由
■ピアスOK
■ネイルOK
■ヒゲOK
■WワークOK


=========
社員登用あり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■交通費全額支給
■社会保険完備
■賞与年2回
■インセンあり
■有給休暇あり
■研修制度あり
…研修実績(博多・タイ・バンコク・NY)
 管理やホールとして、バンコクでのお仕事可能。
 (日本人スタッフも多数在籍中)

=========

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※経験・年齢・国籍・学歴は不問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タイが好き!
タイ語しゃべれる方なら、さらに大歓迎!
※もちろん、しゃべれなくて大丈夫(笑)
 お客さんの多くが日本人!

■バイトデビュー・未経験OK
■フリーター、学生、主婦(夫)さん大歓迎!
■経験ある方優遇☆

<こんな方にはぴったり>
◆楽しい職場で働きたい方
◆仕事に前向きに取り組める方
◆チームワークのいい職場で働きたい方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ソムタムダー トウキョウ (SomtumDer TOKYO)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ