求人数444,037件(5/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【地下鉄車両の清掃・広告貼付け】駅チカ/未経験者OK/賞与あり正社員 / 日興美装工業株式会社

日興美装工業株式会社 求人ID:319124521
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

地下鉄車両の清掃や広告貼付けの
お仕事をお任せします。

【具体的には…】
■広告業務全般
・中吊り/額面広告
 ステッカーの貼り替えなど

■フロアの清掃
・車両の床面の掃除機掛け
・ジュースのこぼし跡/ガムなどの
 拭き上げや取り除き作業

■ゴミの回収
・荷物置き/椅子の目視チェック

■拭き上げ作業
・つり革/窓/窓台の目視点検
・運転席ドアのガラス内外面や
 フロントガラス内面の拭き上げ

【ポイント】
◆社会保険完備
…頑張るあなたを
 待遇面でも支援します

◆交通費支給
…遠方からの出勤も
 無理なく通えるので安心です

◆制服あり
…制服があるから毎日の服装に
 困ることもナシ

4050katuyakutyuu
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]08:30~17:00、22:00~03:00
①8:30~17:00/実働7時間/休憩1.5時間
②22:00~3:00/実働5時間

※22時以降は18歳以上の方(省令2号による)

■勤務日数:23日~24日/月
①②の混成シフトとなります。

勤務地

札幌市南区

交通

札幌市営南北線 自衛隊前駅

給与

[正]日給7,070円~8,070円
[正]清掃員・掃除、ハウスキーパー・ハウスクリーニング・家事代行、サービスその他
日給の他に現場業務手当として
月額10,000円が支給されます。
深夜勤務(5H勤務)は日額8070円支給となります。
賞与あり(年2回 計約1カ月程度)

▼働き方をご紹介▼
----------------------------------------------------

■収入例
(日給7,070円×12日)+(日給8,070円×12日)+10,000円
=月給182,596円となります。

----------------------------------------------------

・しっかり働きたい方大募集
・資格手当

簡単作業なので
体力を使うことも少ないですよ。

是非ご応募ください。
≪交通費≫ 一部支給
◆上限15,000円/月

待遇・福利厚生

◇社会保険完備(法定による)
…健康保険、厚生年金、
 雇用保険、労災保険
◇車通勤OK
◇無料の駐車場完備
◇制服あり
◇資格取得支援

kkw_dm2203

【応募について】
WEBまたはお電話にて
ご応募お待ちしております。
応募後は、担当者よりご連絡いたします。
着信は固定または社用携帯となります。

・本社の受付時間/平日9:00~17:00

【面接について】
面接には写真貼り付けの
履歴書を持参ください。
皆さまにお会いできる日を楽しみにしています。

【企業情報】
■事業内容
…セキュリティー、警備サービス、
 その他(生活に関連するサービス)
■設立年月:1966年1月
■従業員数:1000名以上

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<必須>
◇普通自動車免許
※ペーパードライバー不可

◇徒歩または車など自力で通勤可能な方
※公共の交通機関が終了以降に
 作業が発生するため

<歓迎>
◇経験のある方
◇フリーターの方
◇異業種からの転職

◇学歴不問
◇未経験・ブランクOK

20代からシニアの方まで
幅広く活躍しています。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

日興美装工業株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ