求人数449,458件(4/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

正社員募集/大手化学工場の構内作業員/無資格OK・取得制度あり→リフト・クレーン・危険物取扱者正社員 / 株式会社 ホットスタッフ周南

株式会社 ホットスタッフ周南 求人ID:319268235
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 制服あり
  • 前払い
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 即日勤務OK

仕事内容

【選考の流れ 書類選考】

(1)お電話、またはWebにてご応募ください
 ご応募後、当日中(夜の場合は翌日)に
 ご応募時の電話番号、もしくは
 メールアドレス宛てにご連絡いたします。
    ↓
(2)ホットスタッフ周南にて面談を実施
 希望条件などご相談ください!
 また、面接などで気になることも
 なんでも聞いてくださいね♪
    ↓
(3)紹介企業にて面接を実施
 もし遅れる場合や
 キャンセルされたい場合は
 ご連絡ください。
    ↓
(4)合否の連絡
 ホットスタッフ周南からご連絡します!
    ↓
(5)就業開始(内定/入社)

【ホットスタッフから紹介を受けるメリット】

*希望条件にあった企業を複数ご紹介可能!
 1人で1社ずつ探すより効率がいいです!

*お仕事の詳しい情報を面談時にお伝えすることで
 入社してからのミスマッチを防げます!

*面接時に企業さんから
 聞かれる可能性の高い質問内容を
 事前に共有することで面接をサポートします!

直接自分で応募するより、
ホットスタッフのサポートが加わることで
効率的にお仕事探しができます。

◎面接日・入社日はご相談に応じますので
 在職中の方も是非ご応募ください。
◎在職中で今すぐ転職できない方も
 お気軽にご相談ください。
◎不明点・質問などございましたら、
 までご連絡ください。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

働くうえで希望の条件をお聞かせください!
ホットスタッフのお仕事アドバイザーが、
非公開案件を含む求人から、
あなたにピッタリのお仕事をご紹介します!

[まずは相談してみる!](https://www.hotstaff.co.jp/hotkensaku/sp/web_registration?branch_pref=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C&branch_id=1009)

ご自身では気づかなかった選択肢に出会える可能性も◎

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

その他、正社員求人は[こちら!](https://www.hotstaff.co.jp/hotkensaku/jobsearch/35/search?f_type=city&type=city&prefecture_feature=&employment%5B%5D=PL&employment%5B%5D=SL&free_word=&num=20&sort=new)

まずは派遣で働きたいという方は[こちら!](https://www.hotstaff.co.jp/hotkensaku/jobsearch/35/search?f_type=city&type=city&prefecture_feature=&employment%5B%5D=TS&employment%5B%5D=PS&employment%5B%5D=TP&free_word=&num=20&sort=new)

仕事内容:
プラスチック製品を製造している工場の
構内作業員を募集しています。
未経験者歓迎!無資格OK!

資格取得制度があり、
フォークリフト、危険物取扱者、クレーン資格等の
受験費用を2回まで会社負担します◎

さらに、受験・受講日は勤務扱いになるので
給料も発生します♪

【勤務ローテーション】
(1)6:50~15:00
(2)14:50~23:00
(3)8:30~16:40

基本的に(1)⇔(2)を3勤1休でローテーションします。
(1)を3日→休1日→(2)を3日→休1日→(1)を3日…

※工場定期修理時(年1回、約1ヵ月間)には、
勤務時間が(3)になります!

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

働くうえで希望の条件をお聞かせください!
ホットスタッフのお仕事アドバイザーが、
非公開案件を含む求人から、
あなたにピッタリのお仕事をご紹介します!

[まずは相談してみる!](https://www.hotstaff.co.jp/hotkensaku/sp/web_registration?branch_pref=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C&branch_id=1009)
ご自身では気づかなかった選択肢に出会える可能性も◎

その他、正社員の求人は[こちら](https://www.hotstaff.co.jp/hotkensaku/jobsearch/35/search?type=city&prefecture_feature=&branch_id=1009&employment%5B%5D=PL&employment%5B%5D=SL&free_word=&num=20&sort=new)♪
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

【会社概要】
化学会社の製造業

【具体的には】
化学工場で生産されるプラスチック製品の
充填作業や製造設備の点検・清掃作業を行います。

・粉製品の紙袋へ充填作業(自動充填)
・紙袋の倉庫へフォークリフトによる運搬
・紙袋への銘柄などの印字(自動印字)
・製造設備、充填設備の各種点検
・清掃業務
・廃品の運搬

上記の業務をお任せします!
フォークリフト等の資格が必要な業務は、
資格取得支援制度(費用会社負担)で資格取得後に
携わっていただきます。

各工程で研修カリキュラムがあり、
各現場の責任者が丁寧に教えますのでご安心下さい♪

【職場情報】
化学工場の現場では、
20代から幅広い年齢層が在籍されおり、
協力して業務に取り組むことができます♪

面倒見のいい方がばかりで
仕事の相談やコミュニケーションを取れやすい職場です◎

深夜時間帯の勤務があるため、
20~40代の若年層従業員が日夜奮闘中です!

勤務地:
株式会社ホットスタッフ周南
山口県玖珂郡和木町

■勤務地詳細
JR山陽本線(三原~岩国)「大竹駅」
JR山陽本線 大竹駅より車で7分/岩国駅より車で13分/玖波駅より車で15分

給与/勤務時間:
(1)06:50~15:00
通常月給:243000円~313000円

(2)14:50~23:00
通常月給:243000円~313000円

(3)08:30~16:40
通常月給:243000円~313000円

勤務期間:
3ヶ月以上

待遇・福利厚生・歓迎条件など:
時間曜日応相談、シフト制勤務、交通費規定内支給、制服貸与、研修制度あり、主婦・主夫歓迎、未経験・初心者OK、経験者・有資格者歓迎、フリーター歓迎、副業・WワークOK、即日勤務OK、車通勤OK、大量募集、給与前払い制度あり、ブランクOK

【休日備考】
◆3勤1休
※年間休日101日
※休日出勤1~2日/月

未経験者歓迎,制服無償貸与,フォークリフト免許,資格取得支援,車通勤OK,室内分煙,通勤手当支給※規定あり,夜勤

【受動喫煙対策】受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
【契約期間】内定時までに開示
【休日】シフト制 ※週休2日以上は取得いただきます

応募先電話番号:

企業情報:
株式会社 ホットスタッフ周南

関連リンク:
https://www.hotstaff.co.jp/branch/detail/1009

Ae517a37 ccc2 40a5 9104 eb9cbd0a8b1a 2f721e23 b7f2 4094 b293 b418aafa0f0d
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)06:50~15:00 
(2)14:50~23:00 
(3)08:30~16:40 

勤務地

玖珂郡和木町

交通

■勤務地詳細
JR山陽本線(三原~岩国)「大竹駅」
JR山陽本線 大竹駅より車で7分/岩国駅より車で13分/玖波駅より車で15分

給与

月給243000円〜313000円

待遇・福利厚生

時間曜日応相談,シフト制勤務,交通費規定内支給,制服貸与,研修制度あり,主婦・主夫歓迎,未経験・初心者OK,経験者・有資格者歓迎,フリーター歓迎,副業・WワークOK,即日勤務OK,車通勤OK,大量募集,給与前払い制度あり,ブランクOK

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社 ホットスタッフ周南

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ