求人数438,069件(5/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

造園職人◆資格取得は会社負担!有給100%◎元請けのため安定!正社員 / 宝塚緑化株式会社

宝塚緑化株式会社 求人ID:320126700
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • 即日勤務OK
  • ネイルOK

仕事内容

\庭造りに関わる業務全般をお任せします!/

※安全のためヘルメット着用します

【具体的には…】

■植木をハサミで整える
■お庭造り
■外構工事
■遊具修繕
■伐採や植樹 など

公園や学校の緑地部分
個人宅、マンションなど
多岐にわたります!

昔ながらの技と新しい技術を身に付けて
造園職人を目指していただけます!

頑張り次第では、現場監督や設計など選んで
キャリアアップも目指せます◎
→現場調査・見積書作成・協力会社の手配
 現場のスケジュール管理などもお任せ!

★ツリークライミング技術も希望者には
 レクチャーします!

分からないことがあれば
丁寧に1から教えていきますね◎

Img 2416
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]①②08:00~17:00
①②よりご自身に合った働き方が選べます!

8:00~17:00
※現場によって時間変動あり

■昼休憩1時間
■10時、15時に15~30分休憩

【1日のスケジュール例】

8:00~ 作業所集合
┗作業内容の確認・準備・出発
9:00~ 現場入り・作業開始
10:00~ 休憩(15分程度)
10:15~ 作業再開
12:00~ 昼休憩(1時間)
13:00~ 再開再開
15:00~ 休憩(15分程度)
15:15~ 作業再開
17:00~ 作業終了・現場出発

基本的には作業所で集合・解散になります!

※作業地は、兵庫や大阪など

祝日はお休みなので、
勤務日数にすると週休2日制と変わりません!

※スタッフが増えていけば、
週休2日制にしていきたいと思っております。

勤務地

宝塚市

交通

阪急宝塚線 山本駅

給与

[正]①月給27.5万円~、②日給12,500円~
[正]①建築・建設・土木作業、施工管理・現場監督、設計、②建築・建設・土木作業
①月給275,000円~
週休2日制
※日・祝、その他月2回
※半年は264,000円

②日給12,500円~
日・祝休み
※半年は12,000円

■試用期間:半年
→能力や経験により短縮

※悪天候の日で休みがあっても20万は保証

【年収例】

■職人2年目
月収30万円+資格手当・能力給+寸志
=350万円

■現場監督/積算/設計
月収40万円+資格手当・能力給+賞与3回
=600万円

【入社祝い金】
6か月勤務後→5万円支給

■業績により寸志あり
■現場監督などは賞与年3回
■昇給あり
■資格手当
■資格支援
┗国家資格は合格時に費用負担
※それ以外は全額支給
■リフォーム済みの寮完備
┗光熱費込み 月2万7000円
≪交通費≫ 一部支給
交通費は月2万円まで支給させていただきます。

待遇・福利厚生

\勤務開始日は5月7日以降~/
※お気軽にご相談ください。

■入社祝い金あり(5万円)
┗6か月勤務後→5万円支給
■社会保険完備
■交通費支給
┗2万円/月
■バイク通勤OK!
■マイカー通勤OK!
■研修あり
■昇給あり
■業績により寸志あり
■資格手当
┗造園施工管理技士の国家資格取得可
■資格支援あり
┗草刈りの資格
┗チェーンソーの資格など
■能力給あり
┗仕事への貢献度など
■有給休暇あり
┗100%消化できます!
■作業着あり
┗貸し出します
■リフォームされた寮完備!
┗月額2万7000円
※光熱費込み

kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【必須資格】
普通自動車運転免許
(ATでも可。MTは大歓迎)

【こんな方におススメ!】

■とにかく頑張りたい気持ちがある
■キャリアアップを目指して働きたい
■働き方が選べる職場で働きたい
■安定した仕事をしたい
■資格やスキルを身に付けたい
■多岐な業務を行ってみたい
■施工管理の経験がある
■現場監督の経験がある
■造園の経験がある  など

1つでも当てはまればご応募ください!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

宝塚緑化株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ