求人数443,291件(5/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

人材サービス企業での総合職/未経験OK/入社3年で年収550万円/履歴書不要正社員 / 株式会社ANV

株式会社ANV 求人ID:320683387
求人の特徴
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要

仕事内容

【仕事内容】
◆やりたいことが定まってなくてもOK◆
◆「なりたい自分」を目指せる環境!◆

入社してからは、人材派遣事業部にて
「モバイルプランナー」の業務をお任せします!
その後は、評価制度に基づいて
下記の通り、キャリアチェンジが可能です!

【キャリアチェンジ制度あり】
いろいろな職種に挑戦でき、幅広いキャリアを積んでいけます。
もちろん、モバイルプランナーの仕事を極めるのもOK!
業務に慣れてきたら後輩のサポートやマネージャーを担当することも可能です。
◆人材派遣事業部
・人材コーディネーター ・法人営業 ・営業推進
◆人材紹介事業部
・キャリアアドバイザー ・法人営業
◆社長室
・人事、採用 ・広報・SNSマーケティング ・新規事業企画
◆管理本部
・経理 ・総務 ・法務 ・人事労務 ・IT
◆子会社(株式会社Roots you)
・マーケティングコンサルタント
・web広告運用
新規事業も予定しているので、
事業展開と共に様々なポジションへのキャリアチェンジが可能です!

【未経験からスキルが身に付く】
座学・OJTなど、充実研修あり!
先輩もほとんどが未経験からスタートしています。
自信がない・不安をお持ちの方も、しっかりサポートするのでご安心ください。

【上下関係なし!】
経営陣とスタッフの距離の近さは当社の魅力ですが、
「仲良しグループ」ではなく、あなたに本気で向き合ってくれる人ばかり!
未経験からの不安な気持ちに寄り添ってくれるので
何でも気軽に相談してください。

【PR・職場情報】
◎手厚い研修とサポートで未経験スタートも安心!
◎履歴書不要!1Day面接を実施中。
◎若手活躍中で平均年齢は25歳。社長も20代です。
◎キャリアチェンジ制度あり。活躍できる環境多数!

【求人のポイント】
・昇給あり
・交通費支給
・主婦・主夫歓迎
・新卒
・フリーター歓迎
・学歴不問
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・社会保険完備
・賞与あり
・ブランクOK
・PCスキル
・U・Iターン歓迎
・シフト制
・第二新卒歓迎
・履歴書不要

B997e623 639a 4e7a b829 c64a5de434cc 72d704c9 0be9 4681 955c 3c265a48344b 4f2e075b b230 40f4 adf1 85e755be1bdb 09630575 52fb 4682 a511 87ca475ff113
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

10:00~19:00
【勤務時間詳細】
(本社勤務の場合)
10:00~19:00

(モバイルプランナーの場合)
シフト制 ※稼働先によって変動あり
●9:00~18:00
●10:00~19:00
●11:00~20:00
※一例となります

勤務地

川口市

交通

東川口

給与

月給213,000円~260,000円
※年齢、経験、スキルなどを考慮して決定します。

待遇・福利厚生

●昇給あり
●賞与年1回
●社会保険完備
●交通費支給(規定)
●家族手当あり
●表彰制度あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

●学歴不問、年齢不問、経験不問
●未経験者歓迎
●経験者歓迎
●無資格OK
●ブランクOK
●新卒、第二新卒歓迎
●フリーターにオススメ
●20代活躍中、30代活躍中
●男性活躍中、女性活躍中
●U・Iターン歓迎
●事務や営業など、今までの経験・スキルを活かせます
●前職と別職種にチャレンジしたい方も歓迎

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ANV

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ