求人数435,932件(5/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

美容師/スタイリスト 仕事と私生活どちらも大事にしませんか?顧客が少ない方でも安心して働ける環境です。/mulah正社員 / 合同会社scouse (mulah)

合同会社scouse (mulah) 求人ID:321084398
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • 年齢不問

仕事内容

・スタイリストとして美容室での接客業務
・撮影会でのクリエイティブ業務
・薬剤などの選定業務
・プロモーションや広告、SNS運用業務

【スタイリスト採用について】
mulahでは業績好調のため、若干名募集しております。
今後、どんどん出店していく予定なので、ご入社された方にも将来的にはお店を任せていきたいと考えております。
独立も支援しておりますので、店舗運営や資金繰りなどもご参考にしていただけるかと思います。

【新規集客】
美容情報サービスは一番高いプランで掲載しており、初めてご来店されるお客様の数はエリアでもトップクラスです。
現状2名のスタイリストが在籍しておりますが、集客数に対してスタッフ数が足りていないため

・ブランクのある方
・上京される方
・お客様層を一新されたい方

など顧客様が少ない方でも安心して働いていただける環境です。

【撮影会について】
撮影会も定期的に開催しております。
アワード入選歴のあるカメラマンが在籍しており、モデルさんのご用意や撮影、編集などもお手間が少ない形で行います。
もちろんモデル代含め、費用負担等はございませんのでご安心ください。
サロン見学や撮影会に参加してみるだけなどからでも歓迎ですので、ぜひ一度ご応募ください。

【薬剤、機材について】
mulahで使用する薬剤や機材は業界最高水準のものをご用意しております。
何か使いたいものやサロン内で取り入れたい物などのご相談は常に募集しておりますので、いつでもお気軽にご意見いただければと思います。

【勤務時間について】
当店では、労働基準法を遵守し、原則定時で退勤していただいております。
時間外での練習などは行っておらず、休憩もしっかりとっていただけます。
また、お休みも完全週休2日制で年間休日も117日あるので、ライフワークバランスをとりやすい環境です。


少しでも気になればお気軽にご応募ください。
お話聞かせていただけること、心から楽しみにしております。

Thumb Thumb Thumb Thumb Thumb
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

10:00〜19:00までのサロンワークです。
・10:00〜19:00の営業時間内で全ての業務を完結(早めに終わることもあります)

勤務地

世田谷区

交通

給与

【正社員】
◇美容師
月給:250000円以上
・売上に応じてインセンティブを支給
・交通費全額支給
・各種手当あり

【収入例】
総売上80万 指名売上60万 32.6万円
総売上90万 指名売上70万 34.4万円
総売上100万 指名売上80万 41.4万円

従業員のライフワークバランスを大切にしている会社です。
休日面や1日の労働時間もしっかりと管理しているためどんな方でも安心して働いていただけます。

・原則定時退社(19時閉店)
・完全週休2日制(水曜定休+シフト)
・夏季、冬季休暇あり(年間休日117日)
・有給休暇10日(自由に取得できます)

----------------------------------------------------------------------
*指名なし新規予約月間100名☆(お客様は20代女性)
*現スタッフは顧客様が多く新規のお客様に優先的に入客可能です!
----------------------------------------------------------------------
10:00〜19:00までのサロンワークです。
・10:00〜19:00の営業時間内で全ての業務を完結(早めに終わることもあります)

待遇・福利厚生

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

合同会社scouse (mulah)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ