求人数442,784件(5/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

\オープニング/入社祝い金10万円!転勤無し♪まずは中型車から正社員 / 株式会社ランテック 仙台支店

株式会社ランテック 仙台支店 求人ID:321163971
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 外国人活躍中

仕事内容

■食品の配送ドライバー
・扱う食品
 野菜・肉・果物・加工食品・スイーツなどの
 冷蔵・冷凍食品

・主に宮城、山形、福島の3県を
 中心とした配送ドライバー業務をお任せします。
 いくつかのコースを配送していただき、
 ローテーションで配送いたしますので
 道も覚えやすいです。
 ※高速道路が利用可能なコースは、
 すべて高速道路での走行です。

・配送件数
 1日平均 10~15件程度

・乗車するトラック
 1.8t~トレーラーまで様々!

~POINT~
■自分に合った車種から
 ドライバーデビューができるので安心◎
■初めは小さめのトラックから慣れていき、
 コツを掴んでいくので安心です。

250206 506227 001 pt cw 107439
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]①06:00~15:00、07:00~16:00、②05:30~14:30、07:00~16:00、08:00~17:30
■実働時間 8時間
①中型ドライバー
・07:00~16:00 
・06:00~17:00 

②大型ドライバー
・05:30~14:30
・07:00~16:00 
・場合により8:00~17:00

※早出・残業あり
 1~3時間程

勤務地

仙台市若林区

交通

なし駅

給与

[正]①月給25万円~45万円、②月給26万円~45万円
[正]①ドライバー・運転手、配達・配送・宅配便、②ドライバー・運転手、配達・配送・宅配便、大型ドライバー
①中型ドライバー
・月給250,000円~
・試用期間:時給1,030円~
※研修成果に応じて1~3ヶ月程度

②大型ドライバー
・月給260,000円~
・試用期間:時給1,030円~
※研修成果に応じて1~3ヶ月程度

【給与例】中型ドライバー版
※3年目の従業員を例としております

・残業時間:50hの場合
独身者:総支給:270,000円(手取り額:210,000円)
既婚者(扶養者1名):総支給:314,000円(手取り額:230,000円)

・残業時間:72hの場合
独身者:総支給:303,000円(手取り額:249,000円)
既婚者(扶養者1名) 総支給:356,000円(手取り額:284,000円)

■入社祝い金10万支給(社内規定有)
■賞与:年2回 ※前年実績4.17ヶ月分
≪交通費≫ 一部支給
■マイカー通勤OK
■無料駐車場完備

待遇・福利厚生

【社会保険完備】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他福利厚生】
・寮・社宅制度(社内規定あり)
・家族手当あり
・交通費規定内支給(駐車場完備)
・制服貸与
・退職金制度
・再雇用制度
・財形貯蓄制度
・社員持株制度
・契約保養所あり(箱根・熱海・京都・別府・湯布院など全国に21か所)
・資格取得補助(中型・大型運転免許・リフト免許)
・階層別研修
・通信教育補助制度
・社内イベントあり
 過去では..............
 ▼BBQ
 ▼新年会 

・入社祝い金10万円支給(社内規定あり)
・決算賞与 ※業績による(5期連続支給実績あり)
・屋内禁煙

kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■必須の経験や資格

<中型ドライバー>
・中型免許

<大型ドライバー>
・大型免許

※AT限定免許でもOKです!
 資格取得支援制度もありますので、
 キャリアUPも可能です!

■寮・社宅制度(社内規定あり)

<歓迎>
※業界経験や特別な知識は必要なし
■第2新卒
■他業種から転職される方
■同業から転職される方
※応募の秘密は厳守します
■前向きに業務に取り組める方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ランテック 仙台支店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ