求人数440,178件(4/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

歯科助手 未経験可 未経験OK!福利厚生充実★働きやすい職場地域密着型歯科医院の歯科助手正社員 / おおふじ歯科医院

おおふじ歯科医院 求人ID:321529687

仕事内容

\ライフワークバランス◎な環境!/
●日祝休みを含む完全週休2日、年間休日120日以上!
●残業ほぼなしで無理なく働ける♪
●未経験・ブランクOK!丁寧にサポート!
●各種手当、スキルアップ支援充実!

具体的には…
・診療補助業務
・受付(予約対応・カルテ整理・会計業務)
・治療器具の清掃や片付け
・各種事務作業
などを主に担当していただきます
業務はマニュアルがあり安心★


★働きやすい環境
通勤手当や資格手当、皆勤手当といった手当金はもちろん、
社員さんに「働きやすい」と感じて頂ける環境整備をしています。
お子さまの体調不良、授業参観や運動会などによる
お休みも柔軟に対応◎

★お昼休憩は外出もOK!
スーパーへの買い出しや一旦帰宅してご家族とお昼も◎
院内はWi-Fiも使用可能となっており
電子レンジや冷蔵庫も自由に使用可能なので、
快適にお昼をとることもできちゃいます♪

★職場見学も随時受付中!
お気軽にご連絡ください♪




★働きやすい環境づくり
通勤手当や資格手当、皆勤手当といった手当金はもちろん
皆さまが「勤めやすい」と感じて頂ける環境を整えています。
お子さまの授業参観や運動会などの行事も柔軟に対応◎

★スキルアップ支援制度
夢や目標のある方の後押しを全力で行っている当院。
経験の浅い方や、ご事情によってキャリアを一度諦めてしまった方も、新たに輝ける環境を作るために、スキルアップに向けたサポートは惜しみません。各業務マニュアルの完備はもちろん、院内研修や資格取得支援制度もございます。
皆さまの目指している目標を達成するために全力サポートいたします。

勤務開始日はご相談いただけますので、在職中の方、来春学校卒業予定の方も安心してご応募ください。
ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎!
少しでも気になった方は、
まずはお気軽にご応募ください!

経験不問/未経験者歓迎/ブランクOK/フリーター歓迎/UIターン歓迎/既卒・新卒・第二新卒歓迎

7bbf569c118d588a522224de22da0d98c27218dd
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

月・火・水・金 9:00〜19:00 (昼休憩12:00〜14:30)
土 9:00〜18:00 (昼休憩12:00〜14:30)
◆残業ほぼなし
◆休憩時間中の外出もOKです!
◆祝日の振替診療もありません!
◆1日の平均労働時間は7.5時間♪

勤務地

弥富市

交通

JR関西本線(名古屋-亀山)弥富

給与

月給 19万5000円以上

待遇・福利厚生

・雇用保険、労災保険、歯科医師国保
・車通勤可
・無料駐車場あり
・制服貸与
・定期健康診断あり
・昇給あり
・賞与あり
・通勤手当あり
・資格手当あり
・住宅手当あり
・皆勤手当てあり
・交通費支給
・院内研修制度あり
・資格取得支援制度あり
・電子レンジ・冷蔵庫使用OK
・インフルエンザ予防接種補助あり車通勤可

住宅手当や資格取得支援制度など
プライベートも仕事も大切にできるようにサポートします♪

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■実務経験不問
未経験・ブランクある方も歓迎

※新卒・既卒・第二新卒歓迎
※主婦(主夫)さん歓迎

マニュアルを完備しており、未経験の方でも安心して働いていただけます!
分からないこともスタッフがサポート◎
資格取得支援制度もあるのでスキルアップも目指せます♪

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

おおふじ歯科医院

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ