求人数437,773件(4/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

社員食堂での調理スタッフ 【土日祝休み&残業少なめ】正社員の調理員〜安心&安定トヨタ自動車出資企業〜◎OJT研修あり◎ 正社員 / 株式会社トヨタエンタプライズ

株式会社トヨタエンタプライズ 求人ID:321716659
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

\将来の店長候補(正社員)を大募集/
調理をメイン業務に職場全体の
マネジメントをお願いします
定番から季節のメニューまで、
日々の食事で社員の健康を支えるやりがいのあるお仕事です
チームで協力しながら進めていきます

食堂(カフェテリア方式)では約100〜200人分
を調理・提供しています
人気メニュー:チキン南蛮、鶏のから揚げ
調理は1から作るものもあれば、
既成の材料を使用するものもあります

●メリハリ勤務
 ★完全週休2日制の土日祝休み!
 ★残業は5〜10hほどで少なめ!
 ★有給休暇の取りやすい環境です!
 有給取得時は他拠点から応援が来るので
 気兼ねなく、しっかり休めます

●配属拠点について
当社は現在5か所に拠点を構えております
入社後の勤務先は、通勤のしやすさを考慮し、
いずれかの拠点での勤務となります
下記の【勤務地】よりご確認ください

ご希望があればぜひご相談ください


※業務変更の範囲:職種の定義の範囲内で会社の定める業務



■職場構成(各拠点職場の平均)
社員:20〜60代
パート:10〜60代が在籍しており、
幅広いメンバーが活躍中です。


【積極採用中】
当社では会社が一丸となって
職場や家庭で
「安心して健康的に働き、生活できる」
環境作りに取り組んでいます!

【4つの取り組み】
●生活習慣病などの未然防止●
・健康診断の100%実施
・健康診断結果を活用した生活改善

●精神衛生の向上●
・ストレスチェックの100%実施
・高ストレス者、高ストレス職場の
 意識・環境改善

●働きやすい職場環境の整備●
・作業の困りごとの改善
・配慮が必要な従業員への対応

●健康意識の定着・向上●
健康に関する情報発信
健康教育の実施

当社は上記4つの活動を
積極的に推進しています!

定年制:一律60歳 
再雇用制度:上限65歳まで
勤務延長:上限70歳まで

D2f282d23a8e9400b66c90ee63be88b36e19d84e
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

【勤務時間】
(1)7:00〜16:00休憩1h)
または
(2)13:15〜22:15(休憩1h)
ご入社後、上記(1)(2)どちらかの
時間帯で勤務いただきます
※休憩60分
※月〜金の週5日勤務

●1日のスケジュール(1例)

7:00  出勤、職場巡回
7:30  調理
11:30 提供準備 ※器具ONなど
     盛り付けはパートさんが実施
12:00 料理提供
12:30 片付け
13:30 翌日の食材仕込み
14:00 休憩
15:00 発注業務、点検表記入、メール確認
16:00 退社

勤務地

稲沢市

交通

-

給与

月給 20万2600円〜27万6300円 ※下記参照

待遇・福利厚生

◎制服貸与
◎昇給あり(年1回)
◎賞与あり(年2回:7月・12月)
◎車通勤OK(マイカー通勤OK)
◎バイク・自転車通勤OK
※各拠点車通勤が便利です
◎無料駐車場(駐輪場)あり
◎社会保険完備
◎退職金制度
◎資格取得支援制度あり
◎財形預金
◎トヨタグループ持株会
◎直営リゾートホテル利用補助
◎福利厚生制度利用可
◎GLTD(団体長期障害所得保障保険)
◎まかないあり
◎受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【歓迎要件】
・調理師免許をお持ちの方
・PCの基本操作が出来る方
・普通自動車免許をお持ちの方
※稀に他拠点へ応援に行く機会があり
 その際に車で移動する為

他にも、
・家庭やプライベートと両立しながら、
 安定して働きたい方
・飲食経験を活かしたい方、
 ブランクのある方も歓迎
・コツコツ働くのが好きな方、
 人に喜ばれるのが好きな方

※もちろん未経験者でもOK!

安定した職場で長く安心して働きたい方に
ぴったりのお仕事です!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社トヨタエンタプライズ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ