求人数440,010件(4/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

11/11更新【浦安市】機能訓練指導員/月給27万円〜正社員 / マンパワーグループ株式会社CS首都圏人材紹介課の派遣先介護施設(病院)【マンパワーグループ株式会社CS首都圏人材紹介課】

マンパワーグループ株式会社CS首都圏人材紹介課の派遣先介護施設(病院)【マンパワーグループ株式会社CS首都圏人材紹介課】 求人ID:321784850
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • 即日勤務OK

仕事内容

◎安心のタムスグループ◎あなたの能力・やる気を当施設で活かしませんか〜

サービス形態:病院
職種:リハビリ関係職

【仕事内容】

〜★ 浦安市高洲の病院で作業療法士(OT)募集。研修充実です! ★〜

◆ケアミックス病院 作業療法士(OT)を募集!
【業務内容】
・回復期リハビリ病棟、地域包括ケア病棟でのリハビリ業務全般
【病院概要】
・診療科:内科 リハビリテーション科 緩和ケア内科 精神科
・病床数:回復期リハビリテーション病床134床 地域包括ケア病床44床 緩和ケア病床21床

〜〜PRポイント〜〜

浦安市高洲にある「タムス浦安病院」
タムスグループ「医療法人社団 城東桐和会」が運営している施設です。
タムスグループは「あんしん」と「まごころ」をスローガンに、人に優しい真に頼れる医療とリハビリ・介護ケアを実践しています。

【タムスグループ】グループ内に成長の機会が多数あります!
タムスグループは1993年に最初のクリニックを開業し東京、埼玉、千葉に約70の事業所を展開し、5,600名以上の職員が在籍しています。
施設形態はケアミックス病院、回復期病院、高齢者専門病院、超強化型老健、特養、クリニックと様々です。
また、今後も新規施設の開設予定もあります。
タムスグループとともに成長していただけるPT/OT/STの方、是非ご応募お待ちしています。

【タムス浦安病院について】
千葉大学病院との連携協力に基づく「浦安リハビリテーション教育センター」を設置。同一施設内での強固な連携協力関係の構築地域における診療活動を通し多職種連携を意識した教育・研修を目指しています。ロボットリハをはじめとした最新機器を使用したリハビリを実施し、ドライビングシュミレーターを用いた運転再開支援も実施しています。

☆〜*福利厚生・研修等充実!*〜☆

\☆安心して働ける環境を整えています!☆/
働くスタッフが快適に自分らしく働けることが大切だと考えています。
スタッフの幸せを考え、働きやすい環境づくりに努めています。
あなたの能力・やる気を当施設で活かしませんか〜
ご応募お待ちしております。

2024 03 14 a7bcf87000d33dcb71aab4d2f0b14088
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

日勤のみ

勤務時間:[1] 08:45〜17:45 [2] 07:30〜16:30

シフト制 夏季 冬季 慶弔 有給休暇 産休育休
年間休日:115日(365日シフト制)

シフトサイクル
1ヶ月

勤務地

浦安市

交通

-

給与

月給270,000円〜

◆月給 :27万円 以上
※上記給与には皆勤手当を含みます。
※給与は経験に応じて算定いたします。

【待遇・福利厚生】
・通勤交通費支給(規定あり) ※自動車およびバイク通勤可
・昇給あり
・賞与あり
・退職金あり(勤続3年以上の正社員)
・定年60歳 (再雇用制度あり/65歳まで)
・寮あり(規・・・続きの詳細はお気軽にお問い合わせください。

待遇・福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
*経験が浅い方やブランクからの復職をお考えの方もご相談ください。

前職が精神科作業療法士、訪問リハビリスタッフの方も活躍中!
高収入の求人を探しているあなたにぴったりのお仕事です!

・未経験者可
・経験者歓迎
・長期できる方歓迎

ケア記録はパソコン入力のため、パソコンにて専用ソフトの操作ができる方に限ります。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

マンパワーグループ株式会社CS首都圏人材紹介課の派遣先介護施設(病院)【マンパワーグループ株式会社CS首都圏人材紹介課】

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ