求人数449,085件(4/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

<>3交代/軽~い点滴パックの検査/寮費無料/家族寮・ペット寮完備正社員 / 株式会社 平山

株式会社 平山 求人ID:321848714
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

※必ずご一読ください※
【応募資格】
35歳未満の方
※長期勤務によるキャリア形成をはかるため、
例外事由3号のイ

【無期雇用派遣とは】
無期雇用派遣とは、派遣会社と期間の定めのない雇用契約を結ぶ働き方です。

☆特徴・メリット☆
■雇用の安定性
契約期間の制限がなく、長期的に安定して働けます。
派遣先が変わっても、派遣会社との雇用関係は継続します。

■収入の安定
待機期間中も給与や休業手当が支払われます。
賞与やボーナスがある場合もあります。

■キャリア形成のサポート
派遣会社による研修や資格取得支援を受けられます。
同一の職場で3年以上働けるため、スキルアップの機会が増えます。

■多様な就業機会
大手企業や人気職種での就業チャンスがあります。
未経験からでもチャレンジできる可能性があります。

仕事内容:
【株式会社平山での正社員採用となります】

【製造するものは?】
世界中の医療現場で使用される、
点滴パックや注射器、カテーテルなどを製造します。
ほとんどが片手で持てるサイズで、重さも軽いです。

【どのような工程の職場なのか?】
製造機械のオペレーターや、検査等様々な工程があるので、
希望や適性に合わせて配属します。

◎機械操作
機械のボタン操作がメイン!
複雑な操作ではなく、シンプルなので覚えやすいですよ。

◎検査
ラインで流れてくる点滴パックを
目で見てキズや異物が無いかをチェックします。
軽く触って漏れが無いかも確認します。

ほとんどの工程が立ち仕事ですが、重量物の取り扱いの無い工程もあり、
男女問わず活躍中です。

常に当社の管理者がいるので何でも相談できる環境です。
仕事・プライベートの事やスキルアップについても親身にご相談に乗りますよ!

【研修について】
入社1日目:
研修センターにて座学研修
(現場での安全教育やルールを教えます)

入社2日目:
研修センターにて座学研修
(デモ機を使用しはさまれ、巻き込まれの危険体験をしていただきます)

入社3日目:
工場にて、工場内の使い方やルール説明、
作業着に着替え、工程内に入り現場に慣れていただきます。

元営業・接客業などこれまで一切製造業で働いたことがないスタッフも
立派な製造のプロとして働いています!
その中には教育担当やリーダーへキャリアアップした従業員もいます!

【職場はどんな感じ?】
・作業はクリーンルームで行います
・作業持ち場は交代制(シフト制)で、飽きません。
・冷暖房完備です。
・格安の食事を楽しめる食堂あり
(麺類300円~/定食500円~/副菜小鉢70円)
さらにウォーターサーバーもあります!
・工場から徒歩1分にスーパー、ドラッグストア
 5分の場所にコンビニと周辺環境もバッチリ◎

若手からベテランさんまで活躍しており、
男性、女性がともに未経験から活躍できます!
現場の事業所長は親しみやすく、
スタッフの相談にいつものってくれる方なので
あなたもきっとすぐ現場になじむことができますよ♪
40代50代で未経験からスタートしたスタッフも多いので、
「今から新しい職場に馴染めるかな」と不安な方もご安心くださいね◎

【長く働けるのか?】
雇用形態は「正社員」なので、
突然仕事がなくなってしまう不安はありませんよ。

【社宅・寮完備だから県外からも応募大歓迎】
引越し費用、赴任旅費は会社が負担しますので
県外から移住したスタッフも多数活躍しています。
・生活備品付き(テレビ、冷蔵庫など♪)
・物件の、敷金礼金といった初期費用もかかりません
・徒歩圏内にコンビニ、薬局、パチンコなどあります
・単身だけでなく、家族やペットとの入居も可能です

1.応募
 お電話・WEBよりお気軽にご応募下さい!
 直接拠点に来場してもOKです☆

2.面接方法
 拠点・出張・WEB・LINE・電話での面接も可能です!
 服装はラフでOK♪
 ※ハローワークから応募の方は求人票をご持参ください

3.面接の進め方
 コーディネーターが給与・勤務地・休日・時間などをヒアリング◎
 もし希望はとくにない…という方もご安心下さい!
 数あるお仕事の中からあなたに合ったものを一緒に選んでいきましょう♪

4.工場見学
 ほとんどの工場にて事前に工場見学が可能です!
 その場の環境や雰囲気を見られるので安心してスタートできますね*

5.面接終了
 1週間程度で合否のご連絡を致します。
 ☆場合によっては面接後1週間以内入社も可能!
 入社日のご相談もお気軽にどうぞ!
 入社後のサポートや引越サポートもお任せください★

※労働条件の詳細については面談時にお伝えします。

勤務地:
株式会社平山
静岡県富士宮市
○● アクセス・最寄り駅 ●○
【最寄駅】JR身延線 富士宮駅から車で約20分 【最寄IC】新東名 新富士IC

・車、バイク、自転車通勤OK
 ※工場周辺に無料駐車場有

給与/勤務時間:
(1)0:00~8:15
8:00~16:15
16:00~翌0:15

※3交替制
【実働時間】7.5h
【休憩時間】休憩45分
【平均稼働日数】20日
【給料支払い日】毎月20日

通常月給:220500円

勤務期間:
3ヶ月以上

待遇・福利厚生・歓迎条件など:
時間曜日応相談、シフト制勤務、交通費規定内支給、寮・社宅あり、研修制度あり、未経験・初心者OK、経験者・有資格者歓迎、フリーター歓迎、車通勤OK、ブランクOK

○● 待遇・福利厚生 ●○
・移住・就業支援金制度対象
・個別寮完備
・赴任旅費&引越費用当社負担
・社会保険完備
・平山では給与前払い可(日払い・週払いも対応可)
※拠点により対応可能なものが異なりますのでまずはお問合せください。
・交通費支給
・残業、深夜、休出手当あり
・有給、介護、産前産後、慶弔休暇あり
・車、バイク、自転車通勤OK
※工場周辺に無料駐車場有
・食堂完備(弁当持参OK・24時間利用OK)
※食事の提供は11時~21時まで
・空調、休憩所完備
・作業着貸与(鍵付きロッカーあり)
・試用期間2ヶ月あり
・誕生日に選べるeギフト支給
・昇格制度あり(年2回)
・賞与、昇給、退職金あり
・永年勤続表彰制度(金一封)
・定年制あり
・miive(ミーブ)毎月3,000円分×2年間支給
(全国の飲食店や動画配信サービス等で使用できます)
・再入社制度
・お友達紹介制度
・改善提案報奨制度
・eスポーツスポンサード制度
※規定あり

◆---------【1ルーム寮完備】---------◆
・家賃 1K:4万8000円~ 2K:5万8000円~
   ペット寮:5万3000円~
・テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジは
 有償貸与(一部物件による)
☆無料wi-fi付き
・敷金や礼金等の初期費用当社負担
・赴任旅費&引越費用当社負担
・面倒な手続きも当社で行います
・職場、最寄駅から徒歩10~20分
【周辺情報】
コンビニ・スーパー・ドラッグストア・病院・
家電量販店・飲食店・複合商業施設などあり
※規定あり

◆------------------------------------◆

○● 応募資格・条件 ●○
未経験OK
ーーーーーーーーーーーーーーー
お電話でご応募の際は
こちらの仕事番号をお伝えください。
【仕事番号】fj002uti01-4
ーーーーーーーーーーーーーーー

応募受付担当:
採用担当者

企業情報:
株式会社 平山
労働者派遣事業(派13-310767)
職業紹介事業(13-ユ-309562)

関連リンク:
https://www.hirayamastaff.co.jp/hirayama/index.html

E694fa30 9c8c 4d9a 8910 eb3ab4e9d475 9db29bdc 0ebd 4d25 8efd 939769d74a2c C7fe10da 8be6 48bb 8e99 3a800925022c
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)0:00~8:15
8:00~16:15
16:00~翌0:15

※3交替制
【実働時間】7.5h
【休憩時間】休憩45分
【平均稼働日数】20日
【給料支払い日】毎月20日

 

勤務地

富士宮市

交通

○● アクセス・最寄り駅 ●○
【最寄駅】JR身延線 富士宮駅から車で約20分 【最寄IC】新東名 新富士IC

・車、バイク、自転車通勤OK
 ※工場周辺に無料駐車場有

給与

月給220500円

待遇・福利厚生

時間曜日応相談,シフト制勤務,交通費規定内支給,寮・社宅あり,研修制度あり,未経験・初心者OK,経験者・有資格者歓迎,フリーター歓迎,車通勤OK,ブランクOK

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社 平山

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ