求人数440,015件(4/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

総合建設業社の営業 \幅広い年代が活躍中/賞与年3回★休憩100分♪福利厚生充実!新生活支援あり!スポーツジム利用可能◎正社員 / 株式会社アースシフト

株式会社アースシフト 求人ID:322275127
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

☆学歴・経験不問☆
新生活応援支援もあり♪
(入社に伴い、市外から引越しをしてきた方)
20代、30代をはじめ幅広い年代が活躍中!

当社は健康経営優良法人です♪

【仕事内容】
(1)点検・調査業務、補修工事の法人営業
主な営業商材は、橋や構造物の調査・点検業務、
橋の補修工事の受注を行っていただきます。
主な営業先は、
建設コンサルタント会社や
建設会社等の法人となります。
また、当社で取り扱っている、
コンクリート補修・保護材などの
工事用材料商品の販売促進、在庫管理、
発注・仕入れ等をお願いします。

(2)公共工事・民間工事の営業
弊社で受注する公共工事の積算業務を担当し、
費用算出や入札資料の作成、契約書の作成など、
着工前の事務作業を行っていただきます。
各工事の役所担当者との打合せ、
その他、業務もございます。

《ワークライフバランス充実》
残業少なめ(月10時間程度)◎
有給休暇を積極的に取りながら
仕事とプライベートを両立している
社員が多数います!



\こんな会社です!/
充実した福利厚生で
社員が働きやすい環境づくりに
努めています。
時代に見合った新規事業にも
挑戦していく活動的な会社なので
新しいことにチャレンジしたい方、
やりがいのある仕事がしたい方に
ピッタリです!

行動力あふれる社長を中心に、
やる気のあるスタッフが脇を固める
活動的な会社です!

☆福利厚生も充実☆
◎スポーツジム利用可能
◎工事表彰あり
◎賞与年3回あり
◎交通費支給(規定あり)
◎転勤なし
◎創業記念日休暇あり

ワークライフバランスを考えた
働き方を、会社全体で
取り組んでいます!
安定感もバツグン!
新たなチャレンジをしませんか☆

8970ae4f4ca9242ea03660b70f45e629fc0d817c
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜17:00(休憩100分)
※残業平均月10時間

※希望に応じて就業
 開始・終了時間の調整可能
 例:9:00〜18:00など

※平均所定労働時間
 (1か月当たり): 161時間

勤務地

静岡市葵区

交通

-

給与

月給 20万円〜55万円 ※下記参照

待遇・福利厚生

昇給有
賞与(年3回)
社会保険完備
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
交通費規定支給(月2万円迄)
車通勤可(駐車場有)
人事考課制度有
有給休暇
退職金制度(勤続5年〜)
転勤なし
ベルテックス静岡試合観戦可(無料)
(プロバスケットボールチーム
オフィシャルスポンサー)
会員制ホテル「エクシブ」優待
サウナ施設優待
育児休業取得実績
退職金共済加入
定年制(一律65歳)
再雇用制度(70歳迄)
資格取得支援制度
各種手当
(資格・現場・出張・家族・特別)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■要普通自動車免許
■学歴不問
■建設・土木業界経験あれば尚可
■経験者歓迎
■未経験OK
■既卒・第二新卒歓迎
■フリーター歓迎
■U・Iターン歓迎
■ブランクOK
■64歳以下(定年年齢を上限)
 ※例外事由1号
■PCスキル
 Excel、Word、PowerPointの
 簡単な操作
■フォークリフト運転技能者
 あれば尚可

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社アースシフト

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ