求人数436,277件(4/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【クリニックでの医療事務】20~40代女性活躍♪無理なく働ける環境はココ★正社員 / 株式会社日本教育クリエイト 勤務地:(仮称)こうのす共生病院附属大宮駅前クリニック/215220

株式会社日本教育クリエイト 勤務地:(仮称)こうのす共生病院附属大宮駅前クリニック/215220 求人ID:322435254
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 制服あり
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

あなたに合った働き方を日本教育クリエイトが
一緒に探します◎
未経験からキャリアアップを考える方まで
皆さん大歓迎です!
当社は福祉・医療のお仕事に特化した紹介・派遣会社です!
しっかりサポートするので長く・安心して働けます♪

「資格や経験を活かして…」
「安定したお仕事を探している…」
⇒お気軽にご相談を♪
【お任せするお仕事は…】
事務や総務、問い合わせ対応、来客対応、
スタッフの事務サポートなど

などをお任せします!
分からないこと、困ったことがあれば何でも質問・相談OKです◎
気軽に周囲に頼ってみてくださいね★

6028418jdm
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間


[1]
◆勤務曜日 月曜|火曜|水曜|木曜|金曜|土曜
◆勤務時間 08:30~18:00(休憩90分)

※時間外:月により変動有り
┗開院前のため未定
<お昼休憩について>

休憩時間は90分と長めの設定!

休憩中に近隣のお店でランチやショッピングを楽しむことができます

【応募後の流れ】
▼応募後、弊社から電話もしくはメールにてご連絡
▼電話またはWEB面談にてご条件ヒアリング
▼福祉施設・医療機関での面接・顔合わせ
⇒現場を見学することも相談可!
▼合否のご連絡
※面談を実施した日に就業決定された方もいらっしゃいます。
※選考を希望する福祉施設・医療機関により一部変動がある可能性もございます。
※日程変更をご希望の場合は、承りますのでお気軽にご連絡ください。

勤務地

さいたま市大宮区

交通

京浜東北線 大宮駅
埼京線 大宮駅
川越線 大宮駅
埼玉新都市交通伊奈線 大宮駅
東武野田線(東武アーバンパークライン) 大宮駅

給与

月給23万5000円
月給23万5000円
【全員に支給】

◆調整手当3万8000円

◆固定残業代1万4000円(残業10時間分/10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給)

【別途支給される手当】

◆扶養手当(扶養枠内の子供1人目8000円/子供2人目5000円)

◆特別手当(産休時プレゼントや結婚時のお祝い金あり)

◆休日勤務手当

◆近隣住宅手当

◆医療費補助
※試用期間:3ヶ月
※試用期間中の給与変動なし

支払方式:月1回
◆給与支払日:28日

交通費:別途一部支給

待遇・福利厚生

健康保険|厚生年金|雇用保険|労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【未経験OK!資格不問】

医療事務の経験は不問ですが、

ホテルフロントや客室乗務員など、

“上質なおもてなし”のご経験がある方を求めています

\接遇面を重視した採用です/

ホスピタリティの充実にも力を入れており

心のこもった手厚いおもてなし第一に考えています
【2025年3月~勤務開始】

オープン前の研修を通じて、しっかりと

業務に慣れてからスタートできます。

また、勤務後も同法人の総合病院や

老健施設などでの人事交流が活発に行われており

キャリアを広げるチャンスが豊富に用意されています

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社日本教育クリエイト 勤務地:(仮称)こうのす共生病院附属大宮駅前クリニック/215220

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ