求人数437,131件(4/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

研修バッチリ!今流行りのインドアゴルフスクール!店舗数130店舗以上で今後も急増化予定です!正社員 / ステップゴルフプラス 大宮店

ステップゴルフプラス 大宮店 求人ID:322475574
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • フリーター歓迎

仕事内容

■初心者会員様へのレッスン
研修プログラムで身に付けたステップゴルフ流のレッスンを会員様に提供。初心者の方がゴルフが楽しめるようエスコートして頂きます!
レッスンは、入社後当社独自の研修カリキュラムで習得可能。

■店舗の売上管理・運営
入会手続きやレッスンの予約受付、イベント案内や新規会員募集
売上アップを目指した店舗運営や売上管理

ゴルフ好きの方やゴルフ関係のお仕事に携わりたい方にオススメです!
ゴルフ店の商品の販売スタッフとは違い、実際にゴルフのスキルを活かすことができます!
それと同時に店舗の運営もお任せしますのでお客様と密にコミュニケーションが取れます!
今のお仕事に少しでも不満がある方はお気軽にご相談ください☆

<1日の流れ>※平日の場合
13:00/出勤、店舗清掃、開店準備
   ↓
14:00/店舗開店、レッスンスタート
   ↓
17:00/休憩
   ↓
18:00/無料体験レッスンやコースレッスンも集客
   ↓
22:00/閉店、閉店作業
   ↓
退勤
※土日祝日や店舗によって開店、閉店の時間が異なります!

レッスンのコーチをしながら
店舗がより良くなるようにとマルチなお仕事です!
円滑にできるようにステップゴルフでは研修も充実しております

Bs job img 1 20250423223631687 Bs job img 2 20250423223631687
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

平日:14:00~22:00(実働7時間、休憩1時間)
土日: 9:00~19:00(実働8時間、残業1時間、休憩1時間)
※店舗により異なります。

研修期間は11:00~20:00(休憩1時間)となる場合があります。

・時間外労働あり
土日祝日は1時間の残業+接客対応により、
月平均20~30時間の残業あり       
※お客様対応以外の残業はほとんど発生しません。

勤務地

さいたま市中央区

交通

JR埼京線 大宮駅 車で5分 / JR東北本線(宇都宮線) さいたま新都心駅 車で7分

給与

月給250000円〜400000円 ※固定残業代:54,400円(37時間相当分)を含む
→37時間を超える残業代は追加で支給いたします。

・給与改定による昇給あり
・交通費全額支給
・賞与年1回(業績による)

※経験・スキル等を考慮の上、給与額をご提示します。

待遇・福利厚生

■給与改定による昇給あり
■年次健康診断
■交通費支給
■服装:ゴルフウェア
■賞与年1回(業績による)
■役職手当
■従業員特別割引
■保養所制度
■独立支援制度準備中
■充実の研修制度
入社1ヶ月~2ヶ月は、本社研修施設で研修を行います。
研修施設で練習を行うとともに、ステップゴルフ統括のヘッドコーチが180時間~360時間以上にものぼる研修カリキュラムのもと研修を行います。
ゴルフの腕前に自信のない方も、コーチとしてのスキルや知識が身に着けられます。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◎ゴルフのベストスコア100以下の方優遇
※コーチとして教えられるようになるレベルまで徹底的に研修します!
◎ゴルフが好きな方
スコアや腕前は不問。名プレイヤーが名監督とは限らないのと同じです!

ゴルフが大好きな方、レッスン未経験の方、以前ゴルフにハマっていた方、ご相談ください!弊社運営の『ステップゴルフアカデミー』にて、イチからゴルフインストラクターのスキルを身に付けていただけます♪

◎学歴不問
◎女性活躍中
◎男性活躍中
◎20~40代活躍中

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ステップゴルフプラス 大宮店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ