求人数447,669件(10/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

未経験OK/京都駅スグ⇒お弁当の盛付◎シフトの融通利きます!アルバイト / まんざらセントラルキッチン

まんざらセントラルキッチン 求人ID:322862910
求人の特徴
  • 交通費支給
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 外国人活躍中

仕事内容

接客一切ナシのお仕事です☆

【アルバイト】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員が調理を行うため、
調理補助や盛付のみの
本当にシンプルなお仕事です!

\ どちらも未経験スタート歓迎 /
バイト・パートが初めて!の方にも、
ずっと隣で、先輩が丁寧に教えます。
絶対1人ぼっちにはさせません!

【正社員】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は長年勤めて下さっていた方の、
退職に伴い、製造STAFFさんを
緊急募集致します☆

< 仕事内容 >
*在庫管理
*商品発注
*盛り付け業務
*お弁当の食材の調理
などをお任せ致します!

メニューが多い訳では無いので、
覚えることも少なく、未経験の方でも
始めて頂きやすいお仕事です!

Ekiyoko
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]05:00~13:00
★アルバイト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5:00~13:00

上記時間内にて、
*週2~5日から勤務OK
*2,3時間から勤務OK
※30分単位のシフトも作ります!

※今日は6時から、
今日は9時からみたいに
柔軟に動ける方歓迎です!

<シフト例>
5:00~8:00
5:00~9:00
5:00~10:00
6:00~9:00→急募!
6:00~10:00→急募!
6:00~11:00→急募
6:00~12:00→急募!
9:00~12:00
9:00~13:00

★正社員
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
05:00~13:00 (休憩60分)
実働時間  :1日あたり7時間
平均所定時間:1ヵ月あたり150時間

※繁忙期(正月/夏季シーズンなど)は、
 残業が発生する可能性がございます。(別途残業代支給)

勤務地

京都市下京区

交通

近鉄京都線 京都駅

給与

[ア・パ]時給1,130円~1,200円
[正]月給23万円~30万円
[ア・パ][正]食品・飲料系製造、キッチンスタッフ、梱包
< アルバイト >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■昇給あり
■早朝(6-9時は時給1,160円~)

< 正社員 >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※試用期間3ヶ月間
※給与は経験・スキルを
 考慮のうえ当社規定により決定

◆昇給1回/年
◆賞与年1回(12月)
+決算賞与あり(期末時)
◆役職手当あり

< 月収例 >
Aさん(29才)の場合:入社4年目
年収330万円以上
≪交通費≫ 一部支給
※会社規定内で支給いたします!
(1日支給上限 500円)
*駐輪場代支給

待遇・福利厚生

◇ 自由度の高い職場です ◇
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【アルバイト】
*ヒゲOK
*昇給あり
*髪型自由
*髪色自由
*ピアスOK
*駐輪場代支給
*自転車通勤OK
*お仕事研修あり
*勤務期間相談OK
*制服無料貸し出し
*友人同士の応募OK
*Wワーク/掛け持ちOK
*テスト期間や旅行等の休み相談OK

【正社員】
●制服貸与
●昇給あり
●業績賞与あり
●社員旅行あり
●各種社会保険完備
●安心の研修制度あり
●役職手当等各種手当あり
●交通費支給(会社規定あり)
●年間数回、社員勉強会や忘年会・レクレーションあり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【アルバイト】
*パートさん
*シニアの方
*留学生の方
*飲食未経験
*経験者の方
*フリーターさん
*大学生/専門学校生の方

【正社員】
\年齢・経験・学歴不問!!/

※調理・製造経験がある方も
 是非お待ちしております!

< こんな方はぜひ >
●在庫管理スキルがある方
●調理を学びたい
●京都で働きたい方
●調理する事がスキ
●人生に刺激が欲しい!
●とにかく楽しく働きたい!仕事したい!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

まんざらセントラルキッチン

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ