求人数454,964件(5/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

【未経験歓迎】ゴルフ場のメンテナンス!寮完備で通勤もラクラクアルバイト / 株式会社EGS

株式会社EGS 求人ID:323350993
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • 寮・社宅あり
  • オープニングスタッフ
  • リゾート
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由

仕事内容

主にはゴルフ場内の芝の管理がメインです!

【仕事内容】
・手動の芝刈り機で芝の高さを整えます。
 *初心者は最初ここから!

・乗用タイプの芝刈り機を使って広範囲の芝を整えます。

・ラジコンタイプの草刈り機で傾斜の草を刈る

など...

自動車免許(AT限定OK)を持っている方、大大大歓迎♪
未経験から始める方が殆どだからこそ、
最初はしっかりと丁寧に教えるのでご安心ください!

ゴルフ場でキレイな空気を吸えるのも
オススメポイントです♪

日常の窮屈な生活から一転して、
大自然の中での仕事を手に入れて、
がっつり稼ぎませんか?

一緒に働けるのを楽しみにしています!

250516 376544 002 pt cw 110805
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]07:00~16:00、14:00~22:00、08:00~17:00
7:00~16:00
14:00~22:00
8:00~17:00
などなど。


▼週5日~
※勤務地のゴルフ場により
 勤務時間は前後します。

▼休憩
しっかり取ります!
随時、水分補給をして大丈夫です!

10時に1回(15分)
昼に1時間
15時に1回(15分)

※勤務先(施設)や
シーズン(サマータイム)などによっては、
休憩時間が変動することもあります。

▼シフト制
⇒プライベートと両立OKで
シフトもどしどし相談ください!
⇒もちろんレギュラーも大歓迎です!

▼希望の方は出張もあり◎
 兵庫県内~滋賀まで幅広いゴルフ場の整備に携われます。
※出張手当あり

勤務地

西宮市

交通

阪急神戸線 西宮北口駅

給与

[ア・パ]日給11,000円~16,000円
[正]月給24万円~40万円
[ア・パ][正]設備管理・保守・点検、イベントスタッフ、軽作業・物流その他
■日給11,000円~16,000円
*扱う機械が増えると日給UP

■日払い/週払いで手渡しOK!
→急な出費も大丈夫♪

■もっと稼いでいる人もいるので、
 働き方は自由です

■出張もあります!
 行けば手当も出るので稼ぎたい人は出張する方も◎


【給与例】
週5日、未経験で働いた場合

11,000円×21日
=231,000円

安定して稼げます!
≪交通費≫ 一部支給
★直行直帰可能です!(一部支給の場合アリ)
→基本は事務所から送迎アリですが、ご相談ください!

待遇・福利厚生

■きれいな寮完備/月45,000円
■寮から現場へ送迎あり
■車通勤OK
■社会保険制度あり
■日払い週払い手渡しOK
■直行直帰OK
■資格取得支援あり
■制服貸与
■社員登用あり
■研修あり
■職場見学・お仕事体験OK
■出張手当あり
■交通費支給あり
■家賃補助あり
※規定あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◇運転免許必須
 ⇒AT限定でも大丈夫♪

◇学歴不問・性別不問
 ⇒頑張っているあなたを評価します☆

◇未経験・初心者歓迎
 ⇒みんな未経験からスタートしています!
  最初は丁寧に教えるので安心してください♪

◇ガッツリ稼ぎたい方にも大人気!
 ⇒社員登用もあり! 
  まずは気軽に始めてみませんか?

◇フリーター歓迎
◇ミドル活躍中
◇20代~50代活躍中

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社EGS

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ