求人数448,869件(5/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【福山市/介護職】高収入!介護職募集!正社員 / 株式会社ツクイスタッフ 岡山支店

株式会社ツクイスタッフ 岡山支店 求人ID:324455768
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

グループホームでの介護業務
・身体介助(食事介助、歩行介助)
・入浴介助
・排せつ介助
(トイレ誘導、オムツ交換)
・調理業務
・口腔ケア、口腔体操
・服薬支援
・レクリエーション企画、実施
・生活支援(掃除・洗濯など)
・介護記録

【おすすめポイント】
・グループホーム内での介護サービスのお仕事です。
・ご利用者とコミュニケーションを取りながら介護していただきます。
・見学から可能です。
・未経験からスタートした方も多くいます。
・ひとり親の方応援します。
・高齢の方応募可
・就業開始は相談できます。
・求人内容で不明な点はお気軽にお問合せください。      

≪子育て支援求人≫
・休日相談可
・学校行事や子供の急病等の休みについて相談可
・子育て世代を対象とした手当等が充実しています

【施設概要】
開設:2003年5月
種別:グループホーム
定員:27名(3ユニット)

【法人の特長】
広島県で11施設、岡山県で7施設を運営している社会福祉法人です。
300名余の施設職員は、適切な指導と教育を受けて各種研修会を実施し、資質を高め、山合いの閑静な環境と相まって、快適な職場となっています。
風通しが良い職場で、根拠や理由をしっかり説明できれば若い方でも新しいことに挑戦できる、職場に想いを反映させられる環境が整っています。
ご利用者さまとの外食や旅行、クリスマスイベントなども職員のアイデアから生まれました。

Bs job img 1 20250425192522707 Bs job img 2 20250425192522707 Bs job img 3 20250425192522707
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)7:30~16:30(休憩60分)
(2)10:00~19:00(休憩60分)
(3)16:30~9:30(休憩60分)

※時間外・残業:
なし。

勤務地

福山市

交通

JR山陽本線(岡山~三原) 備後赤坂駅

給与

月給192000円〜258200円 基本給:
151,000円~176,200円

固定手当:
処遇改善手当 10,000円~50,000円
処遇改善補助手当 6,000円~7,000円

その他手当:
皆勤手当 5,000円
夜勤手当 5,000円/回
扶養手当最高 16,000円/月
育児手当最高 5,000円/月
一人親手当 5,000円/月
資格業務手当 最高7,000円/月

給与詳細:
経験・能力を考慮の上、面接後に決定
月給には夜勤手当(5,000円/回、月平均4回として算出)を含む

賞与(前年度実績):
年2回(3.0ヶ月分)

昇給(前年度実績):
年1回(1月あたり300円~4,800円)

締日・支払日(支払い方法):
月末締め・翌月15日支払い(銀行振込)

待遇・福利厚生

加入保険:
健康,厚生,雇用,労災

退職金制度:
あり:勤続1年以上

通勤手当:
上限15,000円/月

定年:
あり:65歳

再雇用制度:
あり

福利厚生(福利施設):
・ロッカー、休憩所、食堂あり
・勉強会、研修会参加の助成
・制服貸与
・県互助会の福利厚生プラン
(人間ドック、レストラン、イベント、割引あり)
・慶弔・見舞金(規定あり)

給食:
あり:340円/食

社宅:
なし

託児所:
なし

休業実績:
育児休業取得実績あり,介護休業取得実績あり,看護休暇取得実績あり

雇用期間の定め:
雇用期間の定めなし

試用期間:
試用期間あり:3ヶ月試用期間中の労働条件・賃金変更なし

その他待遇:
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
転勤の可能性:あり(福山市内グループ事業所)
退職金共済:加入

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※原則屋内禁煙

ヘルパー 2級,ヘルパー 1級,介護福祉士

経験あれば望ましいが、ない方もしっかりサポートします。

※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ツクイスタッフ 岡山支店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ