求人数448,078件(11/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

財務会計パッケージソフトの操作指導正社員 / 株式会社デルタエンジニアリング

株式会社デルタエンジニアリング 求人ID:324650499

仕事内容

土日祝休みでプライベートも充実♪ゆっくり休めて趣味や家族、友達との時間もしっかり確保!安定した収入をゲットしよう!

【仕事内容】
未経験OK!経理、簿記、IT関連の知識
が活かせる!

自社で開発する財務会計・人事給与・販売管
理等のパッケージソフトの導入及び操作指導
がメインのお仕事です。
製品の納品、立ち上げ等の導入支援、操作説
明、問い合わせ対応等の運用教育を行いつつ
、運用方法の改善提案も行います。
その他、ハードウェアやネットワーク等のサ
ポートやサプライ用品等の販売促進も行いま
す。

充実したOJT(研修)があり、期間内に導
入の仕方や操作方法などしっかりと学べます

最初は先輩や上司に業務を教わりながら、じ
っくりと慣れて頂きます。
操作指導は慣れればすぐに自分のやり方を見
つけることが出来るかと思います。
まずは応募から!

【雇用形態】
正社員

【活躍】
●20代・30代・40代活躍中◎
●安定した働き方がしたい
●地元で長く働きたい
●家から通いやすい職場がいい
●ワークライフバランス充実希望
●福利厚生充実だとうれしい
●プライベートを充実させたい
 などなどいろんな方が活躍中!

【アピールポイント】
●うれしい土日祝休み
●趣味や友達との時間を大切にできる
●子供との時間を十分に取ることができる
●休息を十分に取ることができる
●月曜日が祝日のことが多いので3連休になる
●充実したプライベートの時間を送ることが可能
●単発休みのお仕事に比べ行動範囲も広げやすい

【面接場所】
WEB面談実施中・来社不要♪
ご来社面接の場合は;株式会社デルタエンジニアリング 福岡営業所(福岡市中央区天神2-8-38)

Corp 20240808162121644931
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00~17:30

勤務地

熊本市中央区

交通

水道町駅

給与

月給22万5000円〜
月収:22.5万~30.8万円
想定年収:420万~580万
・残業代別途支給
・賞与(5ヶ月分)
※3ヶ月に一度、奨励金や表彰制度あり

待遇・福利厚生

福利厚生その他、多数ございます!
■MJS厚生会(慶弔見舞金、財形貯蓄など)
■社員持株会
■資格取得支援制度(お祝い金支給/対象110種)
■会社契約保養施設
■社内ネットワーク20時シャットダウン
■ノー残業デー
■有給取得促進
■時短勤務対象(小学校3年生まで)
■育児・介護休暇制度
■予防接種補助(インフルエンザ)
■人間ドック(受診補助金)
■緊急通報・安否確認システム
■海外社員旅行
■H.I.S旅行優待サービス
・家族手当(配偶者)5,000円 (配偶者以外)2,000円
・住宅手当(独身)8,000円 (世帯主)18,000円


■派遣スタッフ
お仕事の悩みなら弊社で解決!まずはご応募ください!
派遣雇用が初めての方も安心して始められる環境です。
専任の担当者が親身になってサポートします。
お仕事の悩みがあればいつでもご相談ください!

■福利厚生
心身をリフレッシュできます♪
福利厚生が手厚いことも選ばれる理由のひとつ!
派遣スタッフさんだけでなく、ご家族の方も豊かな生活が送れるよう、充実の福利厚生を用意しています。

■キャリアアップ
派遣から正社員も目指せます!

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験でもOK(経理、簿記、IT関連の知識があれば尚可)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社デルタエンジニアリング

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ