求人数435,905件(5/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

紹介先:岩手日野自動車株式会社<大船渡市>【特殊車両の整備】資格経験不要職場環境良好◎正社員募集★福利厚生充実♪正社員 / 株式会社コンシェルテック

株式会社コンシェルテック 求人ID:324805344
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 制服あり
  • 車通勤可

仕事内容

※この仕事は「長期(3ヶ月以上)」での勤務となる求人です
【仕事内容】
日野自動車製のトラック・バス・特殊車両の整備全般をお任せします。
*未経験歓迎!イチからスタートできます*

【取扱事業】
小売業(自動車販売及びその付属品販売と整備)

【具体的な仕事内容】
・走行距離/使用年数に応じた車検、点検
・新車の納車前点検
・故障診断(テスター診断)
・故障車両の修理、部品交換業務
・重整備(エンジン、トランスミッションの交換、オーバーホール) 等

【就業先について】
■選考を通じて就業先を決定します。

。+お仕事探しはコンシェルスタッフにおまかせ+。

あなたのお仕事探しをしっかりサポート!
たとえば…
「もう少しココの条件を知りたい!」
「職場の雰囲気を聞いてみたい!」
「応募したけどもっと条件に合う仕事を探している!」
なんてお悩みを解決!
まずは応募から☆
※本登録後にのみ、お伝えできる情報もございますので
 ご了承ください。

【ここがポイント】
■アピールポイント
【こんな方におススメ】
コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
チームワークを重視して業務を進めていきたい方
自己成長に対する意欲が高い方

■職場の雰囲気
【部署について】
人数 男性25名

【職場の雰囲気について】
若い社員が多くにぎやかな雰囲気、年上の方もフランクに接していただいているのでなじみやすい雰囲気です。

【当社について】
私たち岩手日野自動車は、岩手県下に6拠点を構え、社員180名で県内全域に営業展開しております。
働きやすい環境づくりに力を入れており、業界最高水準の給与をご用意しています。また、業界では珍しく土日祝休みですのでライベートを重視した働き方が可能です。働いている社員の方は若い方が多いのでなじみやすい雰囲気で社員同士仲が良く仕事以外でも遊びに行ったりしているそうです!
未経験の方でも丁寧にフォローしますのでたくさんのご応募お待ちしております!

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)


≫≫≫登録はお住まいの近くでどうぞ!
【広告ナンバー★15318-1】

※お電話での応募の場合、下記ダイヤルより連絡ください。
[受付時間]■平日9:00~20:00■土日祝9:00~18:00
※ご応募いただいた皆様には、弊社よりご案内のメールを差し上げます。
携帯メールご利用の方は、メール設定により受信できない場合がございます。
お手数ですがメール設定にてドメインをご登録ください。

交通費支給/賞与・報奨金・慰労金あり/資格・免許取得支援あり/車・バイク通勤OK/制服あり/産休育休取得事例あり/未経験OK

Mikeiken1 Shikakusyutokushien1 138500 scg1158 long
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00~17:30
9:00~17:30(休憩1時間)
時間外勤務 月平均45時間

※残業:月平均45時間

勤務地

その他岩手県

交通

給与

月給180000円~

【交通費】
交通費支給あり

待遇・福利厚生

各求人内容をご確認ください。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

高校卒業以上
普通自動車運転免許(MT)※AT限定不可

☆応募条件はこれだけ!経験は必要ありません☆

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
整備士の実務経験

【待遇】
通勤手当(月上限34,900円)
家族手当(規定による)
住宅手当(一人暮らしの場合月10,000円※規定あり、会社都合の異動や初期配属時の異動は50,000円)
残業手当
休日手当
深夜手当
資格手当(自動車整備士3級:1,500円、2級:4,000円)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社コンシェルテック

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ