求人数453,383件(5/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

【夏休みのみの短期OK!】未経験歓迎!子どもと遊ぶお仕事♪アルバイト / NPO法人さいたま市学童保育の会 新都心ジュピター

NPO法人さいたま市学童保育の会 新都心ジュピター 求人ID:325109685
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 服装自由

仕事内容


 子どもたちと
  ”遊ぶ”
  ”教える”
 そんなお仕事です!


「ただいま~!」
と登所する子どもたちを
「おかえり~!」
と迎え、
保護者の方がいらっしゃるまで
楽しく安全に過ごせるようサポートします。

【具体的には…】
◆子どもたちの見守り・遊び相手
◆おやつの配膳・片付け・食器洗い
◆イベント補助(誕生日会や遠足など)
◆簡単な清掃 
など。

子ども50人前後に対して、
正社員2名アルバイトパート4名
の系6名体制が基本です。

免許・資格は一切不要です!
子どもが好きな方は楽しく
働くことができます◎

まずは見学のみでも大歓迎!
ご応募お待ちしております。

230720 548537 002 pt cw 66719
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]07:30~13:00、13:00~19:00
【アルバイト/パート】
上記の時間内で、
■週1~勤務ok
■1日4時間~
 
■クラブと相談して勤務時間内で
 シフト希望提出が基本です。

■短時間・長時間の無理のない
 範囲での勤務が可能です!

さいたま市学童保育の会では
勤務開始日・シフトの相談にのります!
まずは週1で、その後は週3で、など
柔軟に対応させていただきます!

※夏休みのみの短期募集ですが
 良ければそのまま継続、も可能です♪

【正社員】
基本8時間勤務
※シフト制となります

勤務地

さいたま市中央区

交通

埼京線 北与野駅

給与

[ア・パ]時給1,178円~
[正]月給22.68万円~
[ア・パ][正]学童保育、保育士、教育その他
【アルバイト/パート】
内訳:基本時給1,123円+処遇改善手当55円
※土曜日の勤務は基本時給+50円アップとなります。

■昇給あり
※1000時間勤務で10円昇給。

■資格手当
・保育士
・幼稚園教諭
・小学校教諭
などのお資格をお持ちの方が対象。

※他条件あり
※要相談


【正社員】
基本給:200,000円
処遇改善費:26,800円
住宅手当:15000円
扶養手当:7000円~

昇給年1回
賞与年2回(約3か月分)
≪交通費≫ 全額支給
自転車通勤可!(無料駐輪場完備)

待遇・福利厚生

■交通費支給
 公共交通機関の場合:交通費全額支給!
 車通勤の場合:ガソリン代を規定内支給
 ※直線距離2km以内:45円/日支給
 ※直線距離3km以内:72円/日 他
 (駐車場のないクラブが多いです)

■資格手当あり
 保育士、幼稚園教諭、小学校教諭などの
 資格をお持ちの方に資格手当あり
(※条件あり)

■昇給あり
 1,000時間勤務で10円の昇給

■労働保険あり

■扶養控除内OK

■希望者は研修に参加可能



【NPO法人さいたま市学童保育の会とは】

お互いに助け合いながら
共同運営を行うために発足し、
理事長も役員も保護者から選出されている
手作りの会。

さいたま市(行政)から委託を受けて
公的な事業として運営されています。

さいたま市内に78ヵ所の学童を展開し、
1拠点あたりの従業員数は約5~15名。

全体では正社員150名、
パートアルバイト400名ほどの
大規模な非営利団体です。


kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【応募条件】
■高校卒業以上の方
■雇止め制度(65歳)あり

※正社員は資格必須
(保育士、幼稚園教諭、小・中・高校教諭等)

\資格不要/
<こんな方歓迎!>
■ブランクのある方
■主婦(夫)の方
■保育に関心がある方
■学生の方
■将来、幼稚園・保育園で働きたい方
■子どもが好きな方

\さらに…/
無資格未経験でも
経験を積めば「放課後児童支援員」の資格を取ることができます!
※実績あり

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

NPO法人さいたま市学童保育の会 新都心ジュピター

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ