求人数438,043件(5/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

【6月上旬グランドOPEN★】未経験歓迎!!体入時給1万円以上可能★アルバイト / Club Reve(レーヴ)

Club Reve(レーヴ) 求人ID:326123237
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • オープニングスタッフ
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK

仕事内容

お客様がご来店されたら、
まずは笑顔でお迎えしましょう!

お客様のご案内が終わったら、
水割りやハイボール等の簡単なお酒をお作りしたり、
お客様との会話をお楽しみください。

困った際はスタッフがすぐ駆け付けるので、
未経験の方も安心して働けますよ!

送りも出るので遠方からの通勤も安心◎

Reve2
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①20:00~01:00、③19:00~01:00
[正]②16:00~02:00
*自由度がバツグン*
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レギュラー勤務だけでなく
『週1日・終電までの勤務』などもOK◎
学校や会社で忙しい方も
スキマ時間をうま~く使えます!
プライベート優先の働き方ができちゃいます


*退勤後はラクラク帰宅*
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「終電が早いからあんまり稼げない…」
そんな女の子もご安心を!
快適な『送り』を完備しています◎
ご自宅が遠い方にもオススメです♪


*余計な出費はゼロ*
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
貸衣装をご用意しています!
事前準備が何もないので
未経験者さんにもオススメです♪

女の子を第一に考えた
環境作りを心がけています♪
「ココを変えたらもっと良い!」
そんなご希望があればお気軽にお声がけください!

◯週1日~OK
◯終電までOK
◯遅出OK

勤務地

福岡市博多区

交通

福岡市営空港線 中洲川端駅

給与

[ア・パ]①時給4,000円~10,000円、③時給1,500円~
[正]②月給25万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、③クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
[正]②店長・マネージャー候補(ナイトワーク系)
(1)フロアレディ
時給4000円~10000円以上可能
経験等により考慮いたします。
各種バックあり(バック率60%)

(2)ホール[正]
月給250000円~
随時昇給あり

(3)ホール[ア]
時給1500円~
随時昇給あり

(4)ドライバー
時給1500円~
※ガソリン代別途支給
≪交通費≫ 一部支給
応相談♪

待遇・福利厚生

◇オープニングスタッフ
◇土日、祝日、夏季年末年始休暇あり!
◇終電上がりOK!
◇遅出OK!
◇プライベートを大事にしながら働けます!
◇週1日~、終電までの勤務OK!
◇レギュラー勤務歓迎!
◇未経験歓迎
◇経験者歓迎
◇学歴不問
◇学生歓迎
◇フリーター歓迎
◇女性活躍
◇ブランクOK
◇送迎あり
◇日払い
◇短時間勤務OK
◇シフト自由
◇平日のみOK
◇駅チカ・駅ナカ
◇髪型・髪色自由ネイル・ピアスOK
◇扶養内勤務OK
◇WワークOK
◇即日勤務OK
◇社員登用あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

20代~30代の方

▲経験者の方は優遇!
△未経験者も大歓迎!
▲学生さん・OLさん・フリーターさん...etc
△お酒が苦手な方ももちろんOK♪

【こんな方も大歓迎♪】
ファミレス、居酒屋、ファーストフード、カフェ、アパレル、ネイル、コンビニ経験者さん、バーテンダー、ホールスタッフ、キッチン、販売スタッフ、営業スタッフ、ライブスタッフ、美容師、ヘアメイク、ネイリストの経験者さん♪

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Club Reve(レーヴ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ