求人数453,383件(5/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

【区立施設内の仕事なので安心】未経験OK!年齢不問!簡単なお仕事アルバイト / 有限会社 岩井給食 ~千葉県南房総市~

有限会社 岩井給食 ~千葉県南房総市~ 求人ID:326563517
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 高校生歓迎
  • リゾート
  • 急募
  • 食事付き
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由

仕事内容

①キッチン・ホールスタッフ

リゾート施設内の食事提供の補助をお願いします。
具体的には、
・食事のセッティング
・食堂の清掃
・食器洗い など


②清掃スタッフ

リゾート施設内の清掃業務をお願いします。
具体的には、
・お部屋、お風呂、トイレの掃除
・外回り、草刈り など
家庭でやる清掃の延長のお仕事です。

〇先輩と一緒に作業します!
1人で進める…そんなことはございません!
周囲のサポートもあるので、安心です。
わからないこともしっかり丁寧に教えます。


③正社員

ホール業務・キッチン業務全般をお願いします。

区立施設内での仕事なので、安心できる環境です!

Iwaikyusyoku baitoru shigoto 01 202505
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①06:00~19:30、②08:00~15:00
[正]③06:00~20:00
①キッチン・ホールスタッフ
◇1日2h~OK
◇週1日~OK

例)
●1日8h勤務
6:00~15:00(休憩1h)
⇒レギュラーでしっかり稼ぐ!
●1日4h勤務
15:30~19:30
⇒夕方の空いている時間を有効活用!

朝だけ・夕方~夜など応相談。
早い時間出勤の方大歓迎!


②清掃スタッフ
◇1日2h~OK

例)
●1日2h勤務
8:00~10:00
⇒午前中の空いた時間に働く!
●1日5h勤務
9:00~15:00
⇒子供が学校に行っている間に働く!

働き方は是非気軽にご相談ください。


③正社員
◇1日実働7.25h
※休憩あり

勤務地

南房総市

交通

内房線 岩井駅

給与

[ア・パ]①時給1,200円~1,300円、②時給1,150円~1,200円
[正]③月給22万円~28万円
[ア・パ][正]①③キッチンスタッフ、ホールスタッフ(配膳)
[ア・パ]②清掃員・掃除
◇移住支援金制度あり ※規定あり
◇交通費規定支給
◇美味しい賄いあり(無料)
◇社会保険完備
◇その他手当あり
◇頑張ってくれた方にはミニボーナス支給 ※規定あり
◇住居費無料 ※規定あり
◇リゾートマンションタイプ社宅完備
 一戸建て物件もございます!
◇引越手当あり ※規定あり

【アルバイトの場合】
■月収例
時給1,200円×1日5h×週5日×4週間=120,000円

詳細につきましては気軽にお問い合わせください。
≪交通費≫ 一部支給
遠方からいらっしゃる方には、
【東京駅】⇔【道の駅富楽里とみやま】の交通費支給致します。
※規定あり

待遇・福利厚生

◇移住支援金制度あり ※規定あり
◇交通費規定支給
◇美味しい賄いあり(無料)
◇社会保険完備
◇その他手当あり
◇制服貸与
◇頑張ってくれた方にはミニボーナス支給 ※規定あり
◇住居費無料※規定有
◇リゾートマンションタイプ社宅完備
 一戸建て物件もございます!
◇引越手当あり ※規定あり
◇受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◇アルバイトデビュー大歓迎!
◇未経験大歓迎!
◇学生さん・フリーターさん・主婦(夫)さん大歓迎!
◇全国から応募大歓迎です!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

有限会社 岩井給食 ~千葉県南房総市~

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ