求人数437,763件(8/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

オープニング級!10名以上の大募集!送り/私服◎デニムパンツでOK!アルバイト / Nuage  

Nuage   求人ID:326574492
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK

仕事内容

お客様からのオーダーを取る

簡単なお酒を作る

楽しくお喋りするだけ

お仕事内容はたったこれだけ♪

ナイトワークっぽさはゼロ!
ノルマや派閥は一切ないので、安心して気軽に
働いていただけます(^^)

最初は『うん、うん』と
相槌ができれば合格♪
初心者も安心して始められる
お店ですよ(^O^)

また、お酒が苦手、飲めない方でも問題なし!
強要はゼッタイ禁止です!

昼職との掛け持ち、学生・フリーター等、大歓迎♪
不安であればぜひ一度体験入店して
当店の良さを知ってほしいです♪
友達同士の応募ももちろんOKですよ!

101
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]①③20:00~05:00
[ア・パ]②00:00~05:00
【カウンターレディ】
★21:00~翌5:00

◎1日3時間~OK
◎週1日~OK
◎1週間毎のシフト提出
◎遅出勤/終電までもOK
◎終電後は送り完備

『予定があってどうしても働けない…』
そんな時は週0日の出勤もOK(^O^)

『来週テストで勉強したくて…』
学業優先で大丈夫!

『コロナ禍でも稼ぎたいんです!』
そんな方は優先してシフト組みます!

---------------------------

勤務地

茨木市

交通

東海道本線 茨木駅

給与

[ア・パ]①時給2,000円~、②時給1,200円~1,400円
[正]③月給30万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、②ドライバー・ヘアメイクその他(ナイトワーク系)
[正]③店長・マネージャー候補(ナイトワーク系)
【カウンターレディ】
★時給2000円~
体験入店受付中ヽ(^。^)ノ
不安な方はまず体験からどうぞ!

◎昇給あり(随時)
◎全額日払い/週払いOK
◎各種手当(ドリンク,シャンパンetc...)
◎ノルマ/罰金などのペナルティなし
◎待機カット一切なし
◎制服貸与あり(無料)
◎送りあり
◎私服OK!
---------------------------

【店長候補募集】
30万以上可能です!
固定給+歩合給がありますので、
高収入可能です!


【ドライバー同時募集】
◆時給1,200円~1,400円
※詳しくはお気軽にお問い合わせください!!
≪交通費≫ 一部支給

待遇・福利厚生

★昇給あり
★各種高額バックあり
★週1日/1日3h~出勤OK
★日払い・週払いOK
★入店お祝い金あり
★友達紹介手当あり
★完全自由シフト制
★交通費一部支給
★短期バイトもOK
★髪型・ネイル・ピアス・アクセ自由
★Wワーク&掛け持ちOK
★終電上がりOK
★遅い時間からの出勤OK
★送りあり
★ノルマ一切なし
★履歴書不要
★お友達との応募大歓迎!
★社会保険完備

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

今なら”ほぼ100%採用!!”

未経験の方でも経験のある方でも
やる気がある方は
どんどん採用していきます★

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※18歳以上(高校生不可)

◆学生歓迎
◆1日体験入店OK
◆お酒のめなくてもOK
◆既婚者OK
◆未経験者大歓迎
◆経験者優遇
◆レギュラー勤務大歓迎
◆短期OK
◆友達同士の応募/面接/出勤OK

経験者の方は優遇致します
まずはお気軽にご相談してください!!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Nuage  

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ