求人数447,239件(7/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【カージュラジャ/玉川高島屋】未経験歓迎/大手化粧品メーカーでエステティシャン✨正社員(ピアス株式会社)正社員 / 株式会社ガイアサイン_玉川高島屋

株式会社ガイアサイン_玉川高島屋 求人ID:327067978
求人の特徴
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

【仕事内容】
【仕事内容】

エステティシャンとしてご勤務いただきます。

・施術
・カウンセリング
・会計作業
・美容商品などの販売  等

お客様を綺麗にしながら、自身も綺麗になれる…✨
そんな環境で一緒に働いてみませんか?

【PR・職場情報】
【CarjuRajah*カージュラジャ】

カージュラジャでは、真の美しさは、
心身の健康な状態があってこそ
導き出されるものと考えています。

東洋の伝承医学をベースにした理論的かつ
深いリラクゼーションを生み出す
こだわりのハンドテクニック:スイナマッサージ
をはじめ多彩なメニューで幅広く、
'本物のハンド技術'を身に付けることができます。
美と癒しを追求することで、
自分自身も高められる環境です。

【求人の特徴】
【求人のポイント】

・正社員/週5 土日フル勤務の募集です!
・東洋医学ベース、オールハンドのこだわり技術!
・職歴・実務経験不問、未経験者歓迎!
・6~8連続休暇でプライベート充実!
・ノルマなし!
・残業ほぼナシ!

ノルマがないので、お客様一人ひとりに丁寧に向き合いながらの施術が可能です✨

【求人のポイント】
・社員登用あり
・昇給あり
・残業なし
・交通費支給
・駅から5分以内
・長期
・フリーター歓迎
・学歴不問
・未経験者歓迎
・リモート面接OK
・研修あり
・社会保険完備
・賞与あり
・育休制度あり
・シフト制
・社割あり
・第二新卒歓迎
・産休制度あり
・産休・育休取得実績あり

9f63fdd5 00df 4b62 bca7 bc00ac77107b 1e2cc771 57a8 4a6c 9937 1cd9c04dbac2 D782a933 a36f 479d 9a0c 8518b76a6c55
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00~20:00
【勤務時間詳細】
9:00~20:00(実働8時間、休憩1時間)

・シフト制、月単位の変形労働時間制
・メリハリのある勤務シフトです

勤務地

世田谷区

交通

二子玉川駅

給与

月給268,000円~374,000円
【月給】26.8万~+交通費全額+残業代全額
(入社後5ヶ月は契約社員。その後、正社員転換)

※未経験の方は24.6万円~+交通費全額+残業代全額
※職種未経験の方も、これまでのご経験を踏まえて優遇・決定します。
※上記月給は「年間休日114日・賞与分割受取り」を選択した場合の金額です。

【賞与】
・基本賞与 基本給に応じた賞与額を毎月分割支給(年2回の受取りも可能です)
・特別賞与 年1回(ピアスグループの業績状況により支給)※直近の支給実績:15万円

【昇給】
年1回 (4月)

※入社後試用期間5ヶ月は契約社員。6ヶ月目に正社員転換となります。

<年収例>
入社3年目(ビューティセラピスト):363万円
入社5年目(トレーナー):399万円

※研修期間中も同給与
※交通費 全額支給

待遇・福利厚生

◎交通費全額支給
◎社会保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災保険)
◎健康診断
◎社員割引制度あり
◎海外研修制度あり
◎充実した研修制度
◎連続休暇(年1回、6~8日間の連休取得可)
◎結婚祝金
◎出産祝金
◎入学祝金
◎傷病見舞金
◎災害見舞金

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験者大歓迎✨

~こんな方大歓迎~
◆エステ・ボディケア、 美容サロン などの経験がある方、大歓迎!
◆エステ・セラピストとしてプロを目指したい方
◆施術の幅を広げたい、本物のハンド技術を身に付けたい方
◆お客様に喜んでいただく仕事に就きたい方
◆明るく前向きに仕事に取り組める方

「手に職をつけて働きたい」という方を応援しております!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ガイアサイン_玉川高島屋

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ