求人数435,902件(5/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

葬儀場スタッフ正社員 / 久留米市農業協同組合 JAくるめ

久留米市農業協同組合 JAくるめ 求人ID:327401661
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 制服あり
  • 車通勤可

仕事内容

★安定のJAグループで働こう!安定基盤で将来も安心♪
\\20〜40 代の幅広い年齢層のスタッフが活躍中//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>葬儀場のスタッフを募集♪<<

◆【未経験OK】【ブランクOK】【転勤なし】◆

◇嬉しいPoint◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎未経験・異業種からの転職OK
未経験でもお客様に寄り添った対応ができる方や
その方の人生経験を重視しています。
優しさや、思いやりのある方、共感力の高い方にピッタリのお仕事♪
未経験や異業界からの転職者が多数活躍中!

◎ノルマ一切なし!
互助会などの営業ノルマは一切なし!!
お客様のご不安を少しでも減らし
故人様とご家族によりそうお葬式の進行を心がけています。

◎あなたの人生経験が生かせるお仕事です!
大切な方を失った人に寄り添う共感力や
お客様の協調性を重視して採用・従事してます!

《こんな方にオススメです!》
・やりがいのある仕事がしたい方
・細かいことに気付ける方
・人々を笑顔にしたい方
・親身になってお話を聞ける方
・相手様の気持ちに寄り添える方

複数事業を展開する安定企業なので安心して長く働ける環境です。
あなたもJAくるめ 葬祭センターやすらぎで働きませんか?

仕事内容:
--------------------------------------

・葬儀の依頼を受け付け
・ご遺族とのお葬式の打ち合わせ
・お通夜の手配と進行
・葬儀、告別式の手配と進行
 ∟通常、お通夜の翌日が葬儀・告別式です。
  会場の設置や弔問客のご案内など、
  お通夜と同様に全体の進行をサポートします。
・ご遺族へのアフターフォロー

など、お願いいたします。
------------------------------------------------
◎未経験の方でも先輩スタッフが丁寧に教えますので安心♪
◎スタッフは未経験スタートの方が多数活躍中です!

<応募資格>
・普通自動車免許(AT限定可)
・簡単なPCスキル

勤務地:
JAくるめ
福岡県久留米市篠原町4-7
JR「久留米大学前駅」より徒歩3分
西鉄バス「久留米大学下」より徒歩2分
※車・バイク通勤OK

給与/勤務時間:
(1)8:30〜17:30
通常月給:250000円~300000円
週5日・1日8時間以上

勤務期間:
3ヶ月以上

待遇・福利厚生・歓迎条件など:
シフト制勤務、交通費規定内支給、制服貸与、未経験・初心者OK、経験者・有資格者歓迎、車通勤OK、ブランクOK

◆◇勤務時間◇◆
・8:30~17:30
※通夜が入った場合が勤務時間が変動します。

◆◇休日・休暇◇◆
・シフト制

◆◇給与◇◆
月給250,000円~300,000円
・通夜宿直
・登板手当
・遺体搬送手当
・ギフト手当
※上記手当含みます。

◆◇待遇・福利厚生◇◆
・交通費規定内支給
・制服貸与
・昇給あり
・車、バイク通勤あり

【加入保険】社会保険完備
【受動喫煙対策】屋内禁煙・屋外に喫煙所あり
【契約期間】期間の定めなし
【休日】休日・休暇欄参照

企業情報:
久留米市農業協同組合

関連リンク:
https://wdxcid.media.saiyo-job.jp/01JMA8D9YJDSB62CQYC5P8TXQ2/

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)8:30~17:30 週5日・1日8時間以上

勤務地

久留米市

交通

JR「久留米大学前駅」より徒歩3分
西鉄バス「久留米大学下」より徒歩2分
※車・バイク通勤OK

給与

月給250000円〜300000円

待遇・福利厚生

シフト制勤務,交通費規定内支給,制服貸与,未経験・初心者OK,経験者・有資格者歓迎,車通勤OK,ブランクOK

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

久留米市農業協同組合 JAくるめ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ