求人数499,296件(8/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

アイリスト/施術者 【月2回/日曜日休可能】岩出市のまつ毛・眉毛サロンです☆アイリストを大募集☆/meQu eyelash salon正社員 / 株式会社marufuku (meQu eyelash salon)

株式会社marufuku (meQu eyelash salon) 求人ID:327877157
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 年齢不問
  • 制服あり

仕事内容

ようこそ!株式会社marufukuへ♪

岩出市でアイラッシュ・アイブロウサロンです。予約は60分から90分単位で受け付け、時間に余裕を持って質の高いサービス提供を目指しています。

美容業界では労働環境が厳しいとされており、夜間のレッスンやサービス残業などが問題視されています。そのため、離職率も高い業界です。

私たちのサロンでは、店長候補としてしっかり勤務していただける方、管理美容の資格をお持ちの方は、優遇させていただきます。アイリストさんとサロンにとってベストな働き方を相談しながら模索します。また、入社時期については、個別にご相談ください。

【meQuは、アイリストさんの働きやすい労働環境を作るために、

美容業界の働きにくい負の条件をすべて解消した雇用環境を整えています!】

★meQuは指名制度無し!

指名が無いからお給料が少なくなることもありません♪

★お給料も高給でとても環境が良くて働きやすい

永く安定して働ける職場を希望のアイリストさんに喜んでいただいています

★弊社アイリストはほぼ20代女性でみんな活躍しています♪

★キャリアアップを目指せます!

プライベートも充実し働きやすい快適な職場環境でお迎えします! 



ご興味のある方は、お気軽にご応募ください。
皆様で働きやすいサロンを作り上げましょう。
エントリーお待ちしています!

Thumb Thumb Thumb Thumb Thumb
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

9:00~20:00の間でシフト制です。
【早番】9:00~18:00【遅番】11:00~20:00

勤務地

岩出市

交通

給与

【正社員】
◇アイリスト
月給:230000円以上
【雇用形態】
[正社員]*但し有期雇用の場合あり
※試用期間2カ月(期間中の条件差異はありません)

【給与】23万円~50万円

<昇給>・昇給随時

・役職手当

・売上インセンティブ制度あり
(店舗技術売上額・従業員数により変動)
90万円~  2%
110万円~  4%
130万円~  5%
150万円~  6%
180万円~  8%
210万円~  10%~ 

○店販売上手当 10%
例1)店販売上 10万円  手当1万円

○月店舗目標達成手当 5000

⭐︎モデル月給⭐︎(弊社スタッフ実績)
店舗技術売上900,000
基本給22万+売上歩合0.9万 
店販歩合:10%(1万)例1を想定した場合 
月店舗目標達成手当:10000円
交通費:5000円
 総支給額 254,000 円

試用期間
2ヶ月

試用期間の給与
給与形態/ 月給
給与/ 230000円〜500000円
勤務時間必須
09:00〜18:00 早番, 11:00〜20:00 遅番

勤務時間の備考
【勤務時間】

<シフト制>・9:00~18:00・11:00~20:00 残業なし

上記の2交代シフト制

※実働8時間※休憩1時間

※月間休日8日

※夏季休暇5日・
冬季休暇4日


※有給休暇10日

※年間休日115日
~~~~~~~~~~~~~~~~~
meQuは指名制度無し!ご新規のお客様も多いのでしっかり入客できます!

指名のお客様がつかないから・・お給料が少なくなることも無く余計なプレッシャーもありません♪

※1時間以上前の出勤、残業、朝礼、終礼、ノルマなど一切ありません!

ワークライフバランスがとりやすい環境です!
~~~…

待遇・福利厚生

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社marufuku (meQu eyelash salon)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ