求人数440,733件(9/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【未経験入社が100%】元未経験の先輩が懇切丁寧にサポート/現場正社員 / 株式会社古建

株式会社古建 求人ID:328865818
求人の特徴
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 登録制
  • 髪型自由
  • 服装自由

仕事内容

【具体的な仕事内容は…】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■体育館や大型物流倉庫
 大規模商業施設等の
 屋根や外壁工事

 工期は2~3週間
 長いもので半年程になります
 一般住宅は扱っておりません!
 
 屋根工事、外壁工事、改修工事のうち
 最も多いのは屋根の工事で全体の70%くらいを占めます。

【もっと詳しく…】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 1現場につき4~5人のチームで動きます!
 そのうち2人は自社で働いてもらっている
 ベトナム人の方です。

 もちろんしっかりコミュニケーションも
 取れる方なのでご安心ください!

 年齢も国籍も超えて
 みんなが仲良く働いているのが
 当社の特徴です!

S  14262278 0
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]08:00~17:00
■実働7時間00分
 休憩2時間00分
■残業はほぼなし
※平均3~4時間程度
先月は月で2時間ほどでした。


‐‐とある1日のスケジュール‐‐

08:00~
作業開始

10:00~10:30
休憩

10:30~12:00
作業開始

12:00~13:00
昼休憩

13:00~15:00
作業開始

15:00~15:30
休憩

15:30~17:00
作業開始

17:00
作業終了

※出社時間、帰社時間は
作業現場により異なります。


■「体力よりも、工夫と理解力」
未経験から始めて、
今では職人として
バリバリ活躍している25歳のスタッフ。
運動神経や筋力は特別あるわけじゃありません。

でもこの仕事は、ただの力仕事じゃないんです。

作業の順番や進め方は、
自分の頭で考えて決められる。
「どうすれば効率よく終わらせられるか?」を考える、
まさに“戦略ゲーム”のような感覚。

だからこそ求められるのは、
・教えたことをしっかり覚えられる記憶力
・ 言われたことを理解して再現できる素直さ
・ 柔軟に考えられる工夫する力

体よりも「頭を使う現場」だから、
変に経験がある人よりも、
未経験の人の方が伸びしろがあるんです。

勤務地

青梅市

交通

青梅線 沢井駅

給与

[正]月給28万円~
[正]建築・建設・土木作業、建築・土木その他、サービスその他
※給与は経験や年齢を考慮の上、優遇あり

■試用期間あり(3ヵ月)
…日給9,500円~14,000円
■昇給あり
■賞与あり(年2回)
■超過勤務手当
■家族手当

当社は完全月給制になります!
仕事が安定しているため
職人さんに多い日給月給制ではなく完全月給制が実現しています!


\青梅市×企業連携プロジェクト/

市外にお住まいの方で、
青梅市に転入していただいた方は
移住後3年を経過した時点で、
お祝い金10万円を支給!
(条件あり)

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■試用期間あり(3ヵ月)
…日給9,500円~14,000円
■昇給あり
■賞与あり(年2回)
■超過勤務手当
■家族手当
■通信手当
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■転勤なし
■車通勤OK
■禁煙・分煙
■借り上げ社宅制度(単身・世帯)
…単身・世帯用住宅も用意。
■服装自由
■作業着支給あり

■資格取得支援制度
…資格の自己負担なし!
・玉掛
・高所作業 など取得可能!

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■学歴/経歴不問
■髪型/髪色自由

【必須】
■40歳以下
※長期キャリア形成を図るため
■運転免許(AT限定可)

【歓迎】
■未経験の方
■第二新卒の方
■稼ぎたい方
■U・Iターンの方
■手に職をつけたい方
■成長する会社で働きたい方
■仲間と一緒に大きなモノを作りたい方

【こんな方にオススメ】
□運動の習慣がある方(趣味は草野球など)
□イチからスキルを身に着けたい方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社古建

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ