求人数447,633件(7/1 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

美容師スタイリスト \半田市に6月オープンのNEW店舗/★土日休みOK・充実の福利厚生★店長や独立希望者には独立支援あり正社員 / Ai-ney 半田店

Ai-ney 半田店 求人ID:333309270
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

2025年6月オープンの新規店舗!
オープニングスタッフ募集中!

〜カラー比率50%以上、グレーカラーリタッチが一番人気メニューです〜
そのため、ブランクのある美容師さん、アシスタントの美容師さんでも活躍できる環境です(^^)

★求める人物像★
・チームプレーが得意な方
・役割を責任を持って全うできる方

◆予約指名制を廃止した美容室です◆
「リーズナブルな価格設定で、ラグジュアリーなプロの技術を提供するサロン」がコンセプト!
いかにお客様の時間を無駄にしないかを大切にし、チームプレーで施術します!
スタイリスト・アシスタント・サービススタッフ(レセプション)の上下関係はなく、
有るのはそれぞれの役割へのプロ意識。
そのため、自分の仕事に自信を持てる人を歓迎しています!
決して技術が有るか否かではないです、自分が今持つ力をサロンで発揮してくれる人材を求めます。

2025年6月、半田市にOPENする
新規店舗での「美容師スタイリスト」募集中!
新たな気持ちで再スタートしませんか!

★美容師でずっと働きたい!ココなら長く働ける★
指名制がないので、自分の都合に合わせることができます◎
週休2日制!土日休みが取りやすい環境です。
時間に束縛されることなく、家庭・プライベートを充実☆

★安心して勤められる環境へ★
基本給のほかに、多数手当あり。
あなたの頑張りに合わせて給与がUP!
また、産休・育休制度が整っているため、出産後もパートタイムとして復帰する方も多数。
自分の環境が変わっても、美容師としてずっと活躍できます♪

★自分の店を持ちたい!★
当社独自の「暖簾分け」制度により、独立開業を徹底サポート。
夢を叶えるチャンスがここにあります☆

★店長になりたい!自分のお店を持ちたい!★
当社の「暖簾分け」制度を利用して、独立を目指すことも可能!
店長としての店舗運営、幹部社員としてグループ運営など、独立開業に必要になるステージをサポートします☆
さらに、独立時の自己資金、開業後の運営に至るまでの支援体制があります!

★撮影・イベントに参加できる!★
クリエイティブ活動を豊富に実施!
有名サロン講師による技術講習、コレクションのバックステージでのヘアメイクなど、常にリフレッシュして学べる環境を作っています☆

★担当者メッセージ★
美容の世界で働きたい!
接客業が好き!!
華やかな空間で働きたい!!
そんなあなたの希望を満たす環境がAi-neyにはあります。
自分の得意な事・やりたい事Ai-neyで叶えてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいね♪

Fe815fd3fe390685b53677e996d41d852df6f235
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

9:00〜18:00(休憩あり)
◆指名制・予約を原則取らない営業スタイルのため、サロン全体でお客様に対応しています。
このため、自分のペースに合わせて働けます☆子育て・プライベートなどと両立◎
◆人手不足の際には、営業時間を変更したり、グループ店同士でフォローし合っています。急な休みにも対応します!

勤務地

半田市

交通

-

給与

月給 26万円〜40万円

待遇・福利厚生

社会保険完備
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
車通勤可
内部・外部講習あり
独立支援制度
産休・育休制度あり
★店舗毎の毎月の売上によりインセンティブ支給

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆美容師資格をお持ちの方
◆経験者歓迎
◆主婦(夫)歓迎

▼こんな方もおすすめ▼
◆人と話すのが好きな方
◆社内行事を楽しみたい
◆自分の時間は大事にしたい、土日も休みたい
◆残業は多くないところ
◆ガッツリ稼ぎたい、お金を貯めたい
◆店長になりたい
◆ゆくゆくは幹部になりたい
◆独立も考えている
◆子育て中も働きたい
◆福利厚生が充実しているところで長く安定して働きたい

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Ai-ney 半田店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ