求人数502,857件(8/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【当日面接確定】正社員募集★20~30代が活躍中◎即勤務OK正社員 / B.C STOCK  越谷レイクタウンアウトレット店

B.C STOCK  越谷レイクタウンアウトレット店 求人ID:334066377
求人の特徴
  • 交通費支給
  • フリーター歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK

仕事内容

◆店頭業務
接客、レジ、ディスプレイ、商品管理など

◆バックヤード業務
新商品の管理、品出し、整頓作業★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お客様の対応で
忙しいスタッフがいたら

率先して品出しやレジに
まわってサポートするし

逆に自分が忙しい時は
フォローしてもらったり・・・

スタッフみんなで協力して
仕事をする環境が整っています!

26
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:30~18:30、11:30~20:30
○基本のシフトは
早・中・遅番の
実働7.5h+休憩1.5h

公休月8日

▼実働7.5hのシフト例
(早番)9:30~18:30
(中番)11:00~20:00
(遅番)11:30~20:30 etc



▼1日のイメージ

■9:30~ 
<出勤>
・納品の確認・開店準備・店内清掃・連絡事項の確認

■10:00~ 
<OPEN>
・接客・入荷した商品で
 店内のディスプレイを変更!

■12:00~ 
<休憩①>
・休憩中はSNSや商品リストを見て流行チェック

■13:00~ 
<店頭>
・接客・店内整理

■16:00~ 
<休憩②>
・スタッフの持ってきてくれた
 お土産のお菓子を食べて一休み♪

■16:30~ 
<ストック>
・在庫チェック・商品補充

■18:15~ 
<引継ぎ>
・遅番に業務の引継ぎをして
 お疲れ様でした!

勤務地

越谷市

交通

武蔵野線 越谷レイクタウン駅

給与

[正]月給23.3486万円~
[正]アパレル(ファッション・服)、アクセサリー・ジュエリー販売、レジ打ち
※試用期間3ヶ月
→試用期間中は時給1300円
 その他条件に相違なし

▼― B.C STOCK ―▼
応募後は
採用担当(saiyou@regalo-f.com)より直接メール、
または店舗よりお電話します。

迷惑メールの設定や
使用できないアドレス等の記載を
しないようお願い致します。
≪交通費≫ 一部支給
1ヶ月30,000円まで支給!

待遇・福利厚生

~働きやすい環境が整っています♪~

●昇給あり
●報奨金制度
⇒賞与とは別途、業績に応じて支給します!
●お正月手当
●各種慶弔金(結婚、出産祝い・死亡、傷病見舞金など)
●交通費規定内支給
⇒1ヶ月3万円(軽井沢のみ5万円)までOK!
●社員割引
●社会保険制度
⇒各種検診、予防接種あり
 保養所は格安で利用OK!
●労災完備
●夏季、冬季、特別休暇
●有給休暇
●産休・育休
⇒取得・復帰実績多数!
●育児支援時短勤務制度
●介護、看護休暇
●キャリアアップ制度
⇒パーソナルスタイリスト資格取得支援・各種研修あり



 アルバイトでも受講可!
★話題のパーソナル講習★

全STAFF、パーソナルスタイリストと
カラーアナリストの講習が無料で受講できます!
接客するお客様へのファッションのご提案に。
自分のさらなるオシャレスキルアップに。

社員からも大好評です★
是非ご活用ください!


kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格


経験者の方大募集★


▼ーこんな方にピッタリー▼
●オシャレ、人と話すことが好き
●「B.C STOCK」の洋服、ブランドが好き
●笑顔にはちょっと自信ある
●アパレル経験を活かしたい

「好き」や「興味」があれば
どなたでもスタートできます♪

※高校卒業資格必須
※アパレル経験必須

※現在平日のみ、
早番のみ勤務希望の方の
採用枠が御座いません。
ご了承くださいませ。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

B.C STOCK  越谷レイクタウンアウトレット店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ