求人数489,796件(8/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【未経験者歓迎】安定収入の施設警備員!車通勤OK / 瑞浪市正社員 / 株式会社アイギトウワ

株式会社アイギトウワ 求人ID:334190021
求人の特徴
  • 年齢不問
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • 学歴不問

仕事内容

施設内での警備業務を担当していただきます

【業務内容】:
■出入管理:施設への出入りをチェックし、セキュリティを確保
■巡回業務:施設内を巡回し、安全を確認
■受付業務:来訪者対応を行い、施設の安全を保つ

【未経験でも安心】:
ほとんどのスタッフが未経験からスタート
入社後は、先輩警備員がしっかりサポートし、少しずつ覚えていける環境です
自分のペースで着実にスキルを身につけていけます。

【充実の研修制度】:
社内研修が充実しており、業務に必要な知識や資格をしっかりとサポート
緊急時対応訓練もあり、安心して働ける環境が整っています

【働きやすさ】:
勤務地は直行直帰可能!
シフトや勤務日数は柔軟に調整できるので、自分のライフスタイルに合わせて働けます。
交通誘導警備やイベント警備などもあり、安定した仕事量を確保しています。

【社員の声】
「現場が早く終わっても日給はしっかり保証。休日手当もあり、頑張るほど稼げる!」
「スタッフ同士のサポートがしっかりしており、困ったことがあればすぐに解決してくれる安心感がある。」

【未経験者歓迎】安定収入の施設警備員!車通勤OK / 瑞浪市

【未経験でも安心!安定の職場で、長く働ける環境】:
■無料駐車場完備(車通勤OK)
■定年後の再雇用制度あり(協議の上で決定)
■未経験者大歓迎!先輩警備員がしっかりサポート
■週40時間勤務(勤務時間調整可能)
■地域密着の安定した仕事で、長期的に安心して働ける環境です。

<会社の魅力>
岐阜県東濃地方で40年以上、地域に密着した警備サービスを提供しているアイギトウワ。
20代~60代までの幅広い世代が、自分に合った働き方で活躍中。
健康的に長く続けられる仕事環境が整っています。

【社員の声】
「現場が早く終わっても日給はしっかり保証。休日手当もあり、頑張るほど稼げる!」
「スタッフ同士のサポートがしっかりしており、困ったことがあればすぐに解決してくれる安心感がある。」

【勤務地】:
■岐阜県土岐市泉町久尻字北山1431-1(豊生ブレーキ工業株式会社 土岐工場)
■JR中央本線 土岐市駅から車で11分

Ko9fbmdgwnftmbakocge6atqsjoogbu92zx2kzdo 2bpovmwqtwnoy5fxqpir6bkmlnbgnop8skndivjh
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1)7時45分~20時00分
又は19時45分~8時00分の時間の間の11時間程度
休憩:75分
時間外労働:あり(月平均20時間)

就業時間に関する特記事項:
休憩時間は、小休憩15分×2回、食事休憩45分×1回の計1時間15分です。
毎月1回訓練の勤務があります。訓練の勤務は、8:30~19:30で休憩1時間実働10時間です。

36協定における特別条項:なし

勤務地

瑞浪市

交通

最寄り駅:JR中央本線・瑞浪駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段:車で10分
就業場所に関する特記事項:会社での教育を受講する以外は、就業場所へ直行直帰になります。

給与

月給226513円

待遇・福利厚生

加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金制度:あり(勤続年数3年以上)
定年制:あり(一律 65歳)
再雇用制度:あり(上限 75歳まで)
入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり(ご要望に応じてご用意します)
マイカー通勤:可(駐車場あり)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

年齢制限:制限あり(18歳~64歳)年齢制限該当事由:法令の規定により年齢制限がある年齢制限の理由:警備業務法第14条の警備業務。定年年齢が65歳のため。学歴:不問必要な経験・知識・技能等:不問必要なPCスキル:簡単な入力、基本操作程度普通自動車運転免許(必須/AT限定可)雇用期間の定めなしUIJターン歓迎

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社アイギトウワ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ