正社員
税理士正社員 / 小倉中央税理士法人
小倉中央税理士法人 求人ID:334690669
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税理士としてどのような働き方が理想ですか?
・顧客の悩みを見出し、問題解決策を提案できる働き方
・事務的作業だけでなく、提案業務や相談業務など顧客に寄り添った働き方
・問題事案が発生した時、複数の税理士に相談できる環境
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たち小倉中央税理士法人は、まもなく創業40年の税理士法人です。
一つでも理想的だなと思ったあなた!
小倉中央税理士法人で、私たちと一緒に地元の企業を支えていきませんか?
私たちの経営理念は「税務署の下請けではなく、馴れ合いでもない信頼関係を基礎とする緊張関係をもった申告納税制度を支える税理士を目指す」です。
そのため常に顧客の悩みは何かを考え、会話の中で悩みを引き出し、持っている全ての知識の中から顧客にあった解決策を提供できる税理士が必要だと考えています。
【当法人の強みは、税務調査と資産税】
当法人は、所得税、法人税、消費税はもちろんのこと、相続税、贈与税、財産評価などの資産税と税務調査を得意としています。また、顧問先の「事業の承継」問題についても積極的に取り組んでいます。
そのため当法人で勤務することにより、税務調査や資産税のスキルを積むことができます。
【複数の税理士が在籍。一人で抱え込まずに相談できる環境がある】
当法人は複数の税理士が在籍しており、それぞれの見解を持っています。そのため、問題事案が発生した場合には、様々な視点から問題点を見つけ、解決策を一緒に見つけ出す環境を用意しています。一人で悩まずに深い議論と相談ができます。
【相手の立場に立って考えることができる】
将来はデジタル化に伴い、従来型記帳代行業務は減少すると考えています。これからは、相談業務や提案業務が増加していくと予想しています。
そのため今後は顧客の悩みに寄り添い、悩みや話を引き出すことで、顧客にあった解決策を提供できる提案型業務、相談業務を中心に行っていきます。
【スタッフ全員が研鑽し努力した結果により創業からまもなく40年!】
税理士をはじめ個々のスタッフが顧問先の信頼を得られるように研鑽し努力した結果、顧問先の紹介からの紹介を経て現在の規模まで成長する事ができました。
当スタッフが確かな経験と知識を持っているからこそ、おかげさまで創業からまもなく40年を迎えることができます。これからも顧客の悩みを解決できるように、スタッフ全員で最善を尽くしていきたいと考えています。
【スタッフ同士の雰囲気もよく、働きやすい職場】
当法人のスタッフは、みんな和気あいあいとしています。
税制改正があった場合は、内容などをお互いで確認しあったりしています。
年齢も20〜50代と幅広く在籍しており、働きやすい職場となっています。当法人のオススメを説明していきます。一つでもいいなと思うものがあれば、ご応募お待ちしております。
【お仕事を通してこんな成長ができます】
1.税務調査と資産税のスキルが身に付きます!
当法人は、相続税、贈与税、財産評価などの資産税と税務調査を得意としています。その結果、顧問先の「事業の承継」問題についても積極的に取り組んでいるため、実践して、スキルを積むことができます。
2.相手の立場に立って考えることができるようになります!
将来はデジタル化に伴い、記帳代行の代わりに、相談業務や提案業務が増加していくと予想しています。
そのため今後は顧客の悩みに寄り添い、悩みや話を引き出すことで、顧客にあった解決策を提供できる提案型業務、相談業務がメインになるため、相手の立場に立って考えるスキルが身に付きます。
3.複数の税理士が在籍のため、一人で悩まずに深い議論と相談ができます!
税理士毎にそれぞれの見解を持っているため、問題事案が発生した場合は深い議論と相談ができる環境があります。
【研修サポートも充実!】
仕事に活かせる知識の研修には、本人の希望があれば参加することが可能です!
有料研修の際には法人が費用を負担します。
研修で得た知識を、法人や顧客に還元できるような環境をつくっています。
【主な仕事内容】
・税務調査の立会い
・帳簿類の作成及び財務状況の監査
・試算表の作成や報告
・申告書作成業務
・経営に関する相談
・会計ソフトの導入、運用サポートなど
【ある1日のお仕事のイメージ】
9:00:出社
9:30〜10:00:関与先へ社用車で移動
10:00〜12:00:巡回監査(顧問先とのコミュニケーションと適正な月次監査)
12:00〜13:00:昼休み
13:00〜16:00:顧問先と打ち合わせ(相続税の相談)
16:00〜18:00:帰社し、事務作業(顧問先へのメール作成、電話対応、資料作成など)
18:00:退社
【当法人の業務内容】
○税務調査の立会い
○税務官公署に提出する各種申告書の作成
法人税の申告
消費税の申告
個人の確定申告
相続税の申告
贈与税の申告
その他諸税の申告
○相談業務
会社の設立
会社の合併、分割、解散
個人事業の開業
相続税、贈与税対策及び相談
事業承継
建設業の経営審査の点数計算
その他経営に関する相談
○会計業務
決算
財務諸表の作成
会計帳簿の記帳指導及び代行
【加入保険】
健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
【受動喫煙対策】
屋内禁煙
【担当者】
梶原麻記子(カジワラ マキコ)
【応募方法】
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
【応募後の流れ】
STEP1 まずはお電話で簡単にお打ち合わせ
履歴書を弊社宛にご送付ください。
通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。
STEP2 面接
面接日時は平日10:00〜18:00に対応いたしますのでまずはご相談ください。
現在は対面にて面接を実施させて頂きます。
面接時に職場見学も可能です。
STEP3 内定などのご連絡
面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。
面接時のコロナ対策
・入室前に検温、除菌スプレーの実施
【雇用形態】
正社員
この求人は提携サイトへの応募求人です。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | 9:00〜18:00(12:00〜13:00が休憩時間) |
勤務地 | 北九州市小倉北区 |
交通 | 小倉駅より車で8分
|
給与 | 月給 25万円〜45万円 |
待遇・福利厚生 | 昇給あり(年1回)※前年度実積:7,000円〜14,000円 |
この求人は提携サイトへの応募求人です。
応募資格 | 【以下の資格・スキルは優遇します】 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |