求人数438,997件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

BARスタッフ大募集【なんか、貴重な23時startバイトみたいw】アルバイト / ダーツBAR バナナ ☆平針駅から徒歩2分

ダーツBAR バナナ ☆平針駅から徒歩2分 求人ID:336088089
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • 急募
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK

仕事内容

オーダーされた『ドリンク』を作ってご提供!!
まずは基礎やメニューなど、
覚える事はありますが 初めてでも
少しずつ練習していくので 安心してください!
未経験だったスタッフも今は、
楽しく働いています! やってみたい!
という気持ちがあれば大丈夫!

※カラオケセットやダーツのご案内と未経験でも安心してできる環境なんです(^^)/
※ノルマ・ペナルティー・強制出勤等がなくシンプルに稼げるシステムです。
※登録のみして頂き、自由出勤で大歓迎なんです♪
※終電後も安心です!各方面へ送りあります(^^)/

Img 3647
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]①②③23:00~05:00
■1日3h~OK♪
働く時間は自由に時間決めてくれて大丈夫です!
空いた時間に少しだけでもお小遣い稼ぎに働いてみてください!!
☆出勤は迎えがあるからラクチン!
☆帰りも送りがあるから遅い時間でも大丈夫!
☆週末のみ、週1日だけの勤務もOK!
☆体験入店もOK!
☆頑張ったコは必ず評価します!
☆送迎ドライバー同時募集中!

勤務地

名古屋市天白区

交通

鶴舞線 平針駅

給与

[ア・パ]①時給2,000円~、②時給1,500円~
[正]③月給25万円~40万円
[ア・パ]①ガールズバー・キャバクラ・スナックその他(ナイトワーク系)、②クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
[正]③店長・マネージャー候補(ナイトワーク系)
【カウンターレディ】
時給2000円~+手当

【ホールスタッフ】
時給1500円~+手当


【正社員】
月給25万円(手取り)~40万円+手当
★研修期間3カ月程度有
★女性送迎ドライバー優遇 週1~2回!

カラオケセットやダーツのご案内など未経験でも安心してできる環境です(^^)/
※ノルマ・ペナルティー・強制出勤等がなくシンプルに稼げるシステムです。
※終電後も安心です!各方面へ送りあります(^^)/
≪交通費≫ 一部支給
車で家まで送り迎えして くれる送迎制度あり
☆面接交通費1000円支給

待遇・福利厚生

★ボーナス有
★日・週払いOK
★シフト制
★応募者全員面接
★即入店OK
★寮即入居
★WワークOK
★友達同士OK
★送迎あり。
★頑張った子には特別ボーナス有り♪
★服装自由(ネイル・ピアスOK)
★ノルマなし
★出勤自由
★能力給あり
★体験入店OK
★お酒が飲めなくてもOK
★ビラ配りなし
★ミーティングなし
★交通費規定支給
★長期で働ける方は採用優遇あり
★面接交通費1000円支給
★社会保険有(法令に則り適用)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

18歳~(法令により)年齢は幅広く募集しております。
ノルマや厳しい事は一切ないです!

※未経験の方大歓迎(#^^#)
※Wワークの方応相談(^^♪
※ジャンル問わず音楽&ダンス好き集合(笑)
※学生、フリーター、OLの方みんな大歓迎
※Wワーク希望の方応相談(^^)/
※扶養内希望の方キッチリ相談!
※アニメや漫画オタクな方も活躍中☆

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ダーツBAR バナナ ☆平針駅から徒歩2分

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ