求人数435,610件(8/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【未経験〇】飲食の未来をみんなで創る【引っ越し費用負担も!?】正社員 / 横浜家系ラーメン一四家宜野湾(ぎのわん)店【応募後SMS経由で24時間面接対応・WEB面接OK】

横浜家系ラーメン一四家宜野湾(ぎのわん)店【応募後SMS経由で24時間面接対応・WEB面接OK】 求人ID:336282103
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 高校生歓迎
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • 食事付き
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由

仕事内容


沖縄の皆さんに
横浜家系ラーメンで
喜んでいただきましょう!!
挑戦心溢れるあなたへ 。


飲食店での接客や調理業務を
担当していただきます。

具体的には…
|・お客様への接客対応
| ┗食券制なのでオーダーを
|  すべて取る必要はありません〇
|・簡単な調理・盛り付け
|・シフト管理      など

その他、各種メニューを
作成するお仕事なども!
作成メニューはラーメンに限らず、
季節に合わせて、イベントに
合わせて提供OK!
いろんなアイデアを形にできる環境です〇

2
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]10:00~22:30
▼勤務可能時間
 10:00~22:30

▼月当たり勤務時間
 160~200時間

▼上記時間のうち…
 実働8時間でシフト設定

▼柔軟なシフト設定
 ┗中抜けシフト可
 ┗早抜けシフト可
※場合に応じて設定可能です。

勤務地

宜野湾市

交通

なし駅

給与

[正]月給26万円~35万円
[正]キッチンスタッフ、ホールスタッフ(配膳)、店長・マネージャー候補(フード・飲食店)
▼基本給
| 260,000円


キャリアごとに月給設定アリ!


▼一般社員
| 260,000円~

▼店長・店長候補
| 300,000円~
|┗職務手当+4万円

▼エリアマネージャー
| 350,000円~
|┗職務手当+9万円

頑張り次第でドンドン稼げて
ドンドン偉くなれちゃいます〇

【試用期間】
■試用期間の有無:あり
※研修期間月給 220,000円
 ┗期間 半年間

【昇給・賞与】
業績や評価に応じて

【収入例】
月給 220,000~400,000円×12ヶ月
=年収例 2,640千円~4,800,千円
※賞与・住宅手当を加味した場合です
≪交通費≫ 全額支給
各種運賃・ガソリン代も!
┗詳細は面接時にお伝え

待遇・福利厚生

■制服貸与
■まかない無料
■車通勤OK

各種社会保険完備
■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生年金

■交通費全額支給
 ┗ガソリン代も!
■住宅手当あり
 ┗半額支給(上限2万円まで)
■他県からの引っ越し費用負担
 ┗規定額あり

■髪色・髪型自由
 ┗長髪の場合はまとめてください〇
■ピアス可
 ┗ワンポイント程度なら〇
■ヒゲ可
 ┗勤務中はマスク着用をお願い致します〇

■希望休の取得可能
■月6~9日お休み

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<必須>
特にありません。
やる気と情熱があれば活躍中です!

「新しいキャリアを築きたい!」
「偉くなりたい!」
「たくさん稼ぎたい!」

皆さんの志望理由です。
アナタのお話も聞かせてください〇

<これが出来れば即戦力>
◆飲食店での接客や調理経験があれば活かせます。
◆チームワークを大切にし、協調性がある方。
◆リーダーシップを発揮し、
 スタッフをまとめ上げることができる方。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

横浜家系ラーメン一四家宜野湾(ぎのわん)店【応募後SMS経由で24時間面接対応・WEB面接OK】

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ