求人数447,797件(8/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

ガリバーでの接客案内/正社員/自動車 営業正社員 / 株式会社SKビークル ガリバー吹田千里丘店

株式会社SKビークル ガリバー吹田千里丘店 求人ID:336396969
求人の特徴
  • オープニングスタッフ
  • 車通勤可

仕事内容

\自動車の買取販売を行う接客案内/
ノルマ無しなので押し売りは言語道断!
笑顔で「いらっしゃいませ~」から始めお客様に寄り添った会話を大切にして下さい

【できるか不安…】
誰だって最初は未経験からスタートです
スタッフ同士の関係性が自慢の当社ではサポート体制充実なので安心して下さい

【慣れてきたら…】
車の査定や買取販売など様々な業務を徐々にお任せしていきます
ご家族向けにはシンプルでスタイリッシュなフリード
お子様連れには親しみやすいシエンタ
軽自動車トップクラスの低燃費を誇るN-BOX
などお客様に寄り添ってご提案下さい

【是非1度お話しませんか?】
気になったらこちらに応募いただき詳しくお話する時間をください
あなたの応募をお待ちしています

【活かせる経験や人柄、想い】
■飲食店などのアルバイトでの接客経験
■友人と話していると時間を忘れがち
■相手の会話に合わせて広げるのが得意
■営業職や提案の仕事に興味がある
■趣味はドライブで運転が好き
などなど
1つでも該当したら即戦力かも!?

\オープニングスタッフ募集中/
業績好調により、近々増店予定!
こちらの募集もしております!
場所:大阪市内南部

※必須事項
要普通免許※AT限定可
接客案内/JR千里丘から駅徒歩5分/未経験OK/車 バイク通勤OK/賞与あり/吹田市
【一緒に楽しく働きませんか?】
全国展開で中古車の買取販売を行う「ガリバー」のFC店を運営する当社は接客上手な話好きを探しています

【社員にどんな環境か聞いてみました】
「無駄話すればするほど成果が伸びるお仕事ですよ」(30代男性)
「お客様やスタッフ同士のコミュニケーションが楽しいお店です」(20代男性)
「車が好きというだけで未経験から入社できました」(20代男性)
「定時帰りなどメリハリ持って働けるのもポイント」(30代男性)
「ノルマ無しで高収入が狙えるのがやりがいに繋がります」(40代男性)
と笑顔でスタッフに言って貰えるお店であなたの応募をお待ちしています
人柄重視採用なので未経験者歓迎!

勤務地:
大阪府吹田市千里丘上4-5
アクセス:
JR千里丘から駅徒歩5分
車通勤OK、転勤なし
インセンティブ
【店舗実績】【個人売上】【保険販売】と3種類。
賞与あり
年2回の賞与で成果をしっかり還元!
評価制度
大手だから安心の評価制度!
会社の成果が上がるとインセンティブがあなたにも!
もちろん個人の成績もしっかり評価されます!

Rkj3kvtdkqwfaep7qyfiscrgmvw16m5r2dvylq49 Dsdbgbwlaeoyoilvxz0mh1fbjqp2ramswfu95dj9 Ohxrifxwjbp8xnepfdqmsasgekewwv4z2eznzkvv 1w2z5hhv6fb62mj2rrkocxx0etiehrcqtf2gt59l Z6rudpvxluh6pxe9wfxmpaoeq1hviqz8wwtaxpkt
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

10時~19時(休憩60分)
4~8月は残業なし
9~3月に1日平均30分程あり

勤務地

吹田市

交通

給与

年収3000000円~9600000円

待遇・福利厚生

■研修あり
■役職手当
■退職金制度
■積立金制度
■社会保険完備
■健康診断
■社員旅行
■車・バイク通勤OK
■社員割引(車の購入・車検等)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験OK

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社SKビークル ガリバー吹田千里丘店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ