求人数446,597件(7/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

通信制高校でのサポート事務 西岐阜駅スグにNEW OPEN!未経験からオフィスワークに挑戦したい方も歓迎!働きやすさ◎正社員 / 株式会社匠オフィス

株式会社匠オフィス 求人ID:337479205
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 祝い金あり

仕事内容

通信制高校サポート校での電話応対や事務手続き、
面談準備、各種イベント企画〜案内、
生徒さんの簡単な学習サポート、
就業サポートなどをお任せします。


■各種プリントの印刷や配布
■レポート学習の進捗管理やサポート
■スクーリングの案内や引率
■就業の日程管理やサポート
■新規入学希望者へのご案内 等

全員が一丸となって、生徒さんが希望する未来に進んでいけるよう一人ひとりの思いに寄り添いながら、メンタルケアやコミニケーションをとっていきます


9:00 出社、通信制高校サポート校に通う生徒さんをお迎えし、電話応対、添削や書類の整理など
12:20 お昼休憩♪
13:00 午後の業務スタート!
15:00 入学希望の方へのご案内や、夕方から来られる生徒さんの対応に向けた準備など
17:30 スタッフや生徒さんの各種事務手続きや生徒さんのサポートなど
18:00 業務終了!

岐阜に新オープンする社会人向けの通信制高校サポート校!転勤なし・土日祝休みの9〜18時勤務・駅スグと好条件♪

生徒さんの将来に本気で、真摯に向き合った教育事業を展開しています。
働きやすさと、仕事の楽しさを両立できる職場で新たなキャリアに挑戦してみませんか!

生徒さんが社会に出てからも活躍できるような人材になってもらいたい。
これが私たちが行う教育事業の目標です。
単に成績UPや進学の為の勉強を教えるだけでなく、
社会で通じる人間力を培ってもらえるよう、生徒さん1人ひとりと向き合っています。

今回、新たに岐阜市内に社会人向けの通信制高校サポート校を開設する運びとなりました。
あなたには、その運営を担うサポート事務業務をお任せしたいと考えています。


・面倒見が良いと言われることがある
・相手の意見に耳を傾けながら自分の意見も発信できる
・人とのコミュニケーションを大切にしたい
・人の人生に良い影響を与えたい

47a00699076bc1d642f3c25b2cae50e981cef9c6
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

9:00〜18:00
※休憩1時間あり
※原則定時退社で残業ほぼ無し!
 残業は月平均5時間程度です。

勤務地

岐阜市

交通

JR東海道本線(熱海-米原)西岐阜

給与

月給 21万円以上

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(8月・12月) ※過去実績2〜4ヶ月分
■交通費規定支給(月2万円まで)
■役職手当
■定期健康診断
■昼食代補助制度
■車通勤OK(駐車場完備)
■専用PC・携帯電話支給
■飲み会、食事会費用を全額会社負担で実施
■社員旅行(年1回、全額会社負担)
→ハワイ・グアム・サイパン・台湾・温泉など

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【学歴・経験・資格など不問】
未経験者・既卒・第二新卒の方も大歓迎!
塾生・塾講師経験がある方やコミュニケーション能力に自信のある方も歓迎!
人柄・意欲重視の採用を行っています!


・バイトリーダーなどスタッフ育成の経験がある
・学生時代に塾を利用したことがある
・短期などでも講師や学習指導経験がある
・友達や後輩に進路相談や勉強など頼られた経験がある

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社匠オフィス

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ