求人数437,224件(8/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

介護老人保健施設/介護老人保健施設デンマークイン若葉台正社員 / 経営デジタル株式会社_介護老人保健施設デンマークイン若葉台

経営デジタル株式会社_介護老人保健施設デンマークイン若葉台 求人ID:337495186
求人の特徴
  • フリーター歓迎

仕事内容

【仕事内容】
介護老人保健施設デンマークイン若葉台では、フロアでの看護業務を中心にご活躍いただける方を募集しています!

☆具体的な業務内容は、バイタルチェックや配薬、処置(インスリン、座薬、目薬、褥瘡、点滴など)を含みます。

★また、吸引や胃ろう・経鼻の処置、食事介助など、患者様に寄り添ったケアを行います。

《安心して働ける環境が整っています!》

高い基本給と充実した手当、昇給・賞与もあり、通勤手当も実費支給です。

さらに、育児や介護にもしっかり対応できる休暇制度が整っており、働きやすさは抜群です!

♪託児所・保育支援、社会保険完備、交通費支給、退職金制度もあり、無料送迎バスで通勤もラクラク!

あなたの経験を活かして、私たちと一緒により良い介護を提供していきませんか?

【PR・職場情報】
【稲城市にある福利厚生が充実した介護老人保健施設】
・高い基本給と手当で安心!昇給・賞与も充実!通勤手当も実費支給!働きやすい環境で、やりがいもあります!
・育児や介護にもしっかり対応!休暇も充実で働きやすさバツグン!
・働きやすさ抜群!託児所・保育支援あり、社会保険完備、交通費支給、退職金あり!無料送迎バスもあるので通勤もラクラク!

【求人の特徴】
人材紹介の求人です。

【求人のポイント】
・シニア応援
・昇給あり
・駅から5分以内
・主婦・主夫歓迎
・フリーター歓迎
・転勤なし
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・有資格者歓迎
・50代以上応募可
・ブランクOK
・U・Iターン歓迎
・禁煙・分煙
・シフト制
・40代以上応募可
・健康保険あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり

Bdb05b21 e17d 4ba6 b3ce 23886b758231 Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00~17:00
【勤務時間詳細】
[就業時間 日勤9:00~17:00(休憩1時間)[休憩時間法定通り。具体的な休憩時間はシフトにより定める。

勤務地

稲城市

交通

京王線若葉台駅と小田急線はるひ野駅 京王・小田急永山駅から稲城台病院送迎バスがご利用できます。 車通勤可能:無料駐車場あり

給与

月給248,000円~248,000円
【給与内訳(看護師)】
・基本給265,000円~※経験により決定
・職務手当20,000円
・住宅手当13,000円
【給与内訳(准看護師)】
・基本給220,000円~※経験により決定
・職務手当15,000円
・住宅手当13,000円
【別途手当】
当直4回した場合48,000円
昇給あり年1回(4月)
賞与実績年2回計3.6ヶ月分
※昇給、賞与は法人の業績と本人の人事評価により支給
通勤手当実費支給
試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
※裁量労働制なし
※固定残業代なし

待遇・福利厚生

[福利厚生]
託児所・保育支援あり
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
退職金あり
住宅手当
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
退職金制度(勤続2年以上)
定年制一律60歳
再雇用あり65歳まで
京王線若葉台駅、小田急線はるひ野駅、JR南武線南多摩駅より無料送迎バスあり
特別条項付36協定あり
研修制度あり
勉強会の開催
職位別の集合研修
e-ラーニングを用いた研修
等を実施

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

[必要経験]
経験不問

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

経営デジタル株式会社_介護老人保健施設デンマークイン若葉台

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ