求人数447,239件(7/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

病院の正看護師/社会医療法人医真会グループ正社員 / 経営デジタル株式会社_社会医療法人医真会グループ

経営デジタル株式会社_社会医療法人医真会グループ 求人ID:337497094
求人の特徴
  • フリーター歓迎

仕事内容

【仕事内容】
【看護師業務全般】

八尾市にある地域貢献型の総合病院で、正看護師としての業務を担当していただきます。

☆患者さん一人ひとりに寄り添った看護を実践し、チーム医療の一員として活躍いただきます!

★幅広い業務に従事できるため、スキルアップのチャンスが豊富です!経験を積みながら成長できる環境が整っています。

♪独身寮や託児所も完備しており、ライフステージが変わっても安心して長く働ける職場です!

《充実した福利厚生》が魅力的で、各種手当も充実しているため、安定した生活をサポートします。

仲間と共に、地域の健康を支えるやりがいを感じながら働きませんか?

【PR・職場情報】
【八尾市にある地域貢献型の総合病院】
・幅広い業務を経験できますので、スキルアップにつながります!
・独身寮・託児所完備なので、ライフステージが変わっても長く働くことが出来る環境が整っています!
・また八尾市内大手の法人が母体ということもあり、福利厚生充実!各種手当もしっかり支給されます!

【求人の特徴】
人材紹介の求人です。

【求人のポイント】
・シニア応援
・昇給あり
・駅から5分以内
・主婦・主夫歓迎
・フリーター歓迎
・転勤なし
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・有資格者歓迎
・50代以上応募可
・ブランクOK
・U・Iターン歓迎
・禁煙・分煙
・シフト制
・40代以上応募可
・健康保険あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり

Bdb05b21 e17d 4ba6 b3ce 23886b758231 Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:00~17:00
【勤務時間詳細】
[就業時間日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) 夜勤:16時30分~09時00分(休憩120分)[休憩時間法定通り。具体的な休憩時間はシフトにより定める。

勤務地

八尾市

交通

近鉄道明寺線 柏原駅より徒歩22分

給与

月給357,000円~357,000円
年収500万円以上可
【月収】35.7万円~ 程度 ※4年制卒の正看護師モデル、諸手当込み
4,450,128円程度(資格:看護師)

【月収について】※諸手当は夜勤4回・時間外10時間分の計算
■4年制卒の正看護師:月固定給262,300円~+主要手当95,000円~=357,300円~
■4年制卒以外の正看護師:月固定給247,400円~+主要手当94,000円~=341,400円~
■准看護師:月固定給209,800円~+主要手当91,000円~=300,800円~

通勤手当(上限30,000円/月)
残業手当
調整手当(11,000円)
資格手当(9,000円)
夜勤手当(15,000円/回)
その他手当(業績手当、勤続手当 4年目~10,000円、6年目~15,000円、11年目~20,000円、16年目~25,000円、21年目~30,000円)
借上げ寮について(看護師寮あり)
保育補助について(別棟に院内保育所・病(後)児保育室・学童保育所あり)

待遇・福利厚生

[福利厚生]
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、退職金、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、永年勤続制度、託児所(24時間対応)、社員寮(独身寮)
補足:■認定看護師取得支援制度
■退職金は勤続満3年以上の方対象
■診療費補助
■互助会(真友会)
■永年勤続者は5年・10年・20年に表彰

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

[必要経験]
経験不問

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

経営デジタル株式会社_社会医療法人医真会グループ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ