求人数439,644件(7/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

訪問看護看護師 日勤のみ(正社員)正社員 / パナソニック エイジフリーケアセンターとよなか

パナソニック エイジフリーケアセンターとよなか 求人ID:337539288
求人の特徴
  • オープニングスタッフ

仕事内容

夜勤なしでプライベートも充実♪/未経験でもOK/子育てとの両立◎/50代の経験を強みに活躍
お客様の”やりたいこと”を叶えるためにみんなで考え、とことん寄り添い、訪問看護サービスを提供しています。

??拠点の特徴

・2024年5月に開設!
・現在、看護師3名、PT1名が在籍しており、20~50代のスタッフが活躍中です。新規拠点ならではの「これやりたい」をみんなで考えます。
・モットーは「利用者さんも自分も笑顔に」です。
・豊富な福利厚生で、安心して長く働ける環境を整えております。

?職場の雰囲気

・明るく活発なコミュニケーションのある事業所です。
・医療依存度の高い方も、日々の申し送りやカンファレンスでみんなで考えながら訪問看護サービスを提供しています。
・わからないことをそのままにしない、すぐに相談ができる環境です。

?拠点からのメッセージ

・入社後は、OJTを中心に定期的なカンファレンスや勉強会、誰でもどこでも自分のペースで学習できるeラーニングで手厚くサポートします。また、オンコール対応開始時は、ファースト/セカンド体制なので、安心してオンコールに慣れることができます。

?拠点からのメッセージ

・残業時間 平均10時間/月以下のため、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境が整っています。
・職場見学も随時受付ております。職場の雰囲気や主にどのようなケースがあるかなど、様々なご質問にざっくばらんにお答えします。お気軽にお問い合わせください。
・WEB面接もOKです。

仕事内容:
【訪問看護業務全般】 健康状態の観察、清潔介助、排泄介助、日常生活の支援(環境の整備、助言など)、服薬管理、医師の指示に沿った治療や処置(褥瘡ケア、栄養管理、医療機器の管理等)、ターミナルケア、ご家族に対する助言、医師/家族/関係機関等への報告・連絡、記録業務(日々の看護記録、計画書、報告書等)

勤務地:
パナソニック エイジフリーケアセンターとよなか
大阪府豊中市本町5丁目6-3イーグルビル1F
○● アクセス・最寄り駅 ●○
阪急豊中駅より徒歩5分

給与/勤務時間:
(1)基本勤務時間8:30~17:30
通常月給:314000円~363000円

勤務期間:
3ヶ月以上

待遇・福利厚生・歓迎条件など:
シフト制勤務、社員登用あり、研修制度あり、未経験・初心者OK、オープニング

○● シフト・休日・休暇 ●○【休日】
〇年間休日114日(月8~11日)

【休暇】
〇年次有給休暇(初年度最大15日 *入社月による)
〇メモリアル休暇(記念日に最大5連休取得可能)
〇慶弔休暇
〇産前産後休暇
〇育児休業
〇産後パパ育休(取得実績豊富!)
〇子の看護休暇
〇介護休業/介護休暇
〇リフレッシュ休暇(勤続10年ごとに5日付与)

○● 応募資格・条件 ●○
・正看護師

【受動喫煙対策】受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
【契約期間】期間の定めなし
【加入保険】社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
【休日】求人票に記載が無い場合、雇用契約締結前までに開示します

企業情報:
パナソニック エイジフリー 株式会社

関連リンク:
https://panasonic.co.jp/paf/

1c98cb0a 3aba 41d6 922d aa452ea533cd 1de25184 7dca 488e 9667 7e561313dcc1 0533b8fa a471 4dad b974 e0eb13fd9a99
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)基本勤務時間8:30~17:30 

勤務地

豊中市

交通

○● アクセス・最寄り駅 ●○
阪急豊中駅より徒歩5分

給与

月給314000円〜363000円

待遇・福利厚生

シフト制勤務,社員登用あり,研修制度あり,未経験・初心者OK,オープニング

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

パナソニック エイジフリーケアセンターとよなか

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ